10月16日(土)より公開の映画「劇場版 ほんとうにあった怖い話 3D」の完成報告記者会見が都内で行われ、出演者の新垣里沙(モーニング娘。)、中島早貴(℃-ute)、伊達あい、水野真典、田辺真理、高木紗友希(ハロプロエッグ)と、室井孝介監督が出席した。

同作は、iPhone、iPadのホラーアプリ「ほんとうにあった怖い話」を映画化したオムニバスホラー。一般投稿により寄せられた数々の恐怖体験の中から、厳選した逸話を再現ドラマ化したもので、「廃工場」「心霊スポット」「誰かいる」「死の土壌」「シセン」の全5話から構成されており、「シセン」は3D作品となっている。


「シセン」に出演した新垣は「映画主演の話を聞いたときは、ドッキリだと思い、マネジャーに何回もメールで確認しました(笑)。わたしにとってすごく大切な作品になりました」と初主演の感想を述べた。また、3Dの撮影については、「虫が映り込んじゃって、わたしよりも虫が3Dで目立ってて、やり直しになっちゃったことがあり、悔しかったです(笑)」と明かした。

同エピソードで新垣と共演した中島も「撮影したときに雨が降ってたんですが、くせっ毛なので、髪の毛がパサパサになっちゃうんですよ。そのパサ毛が3Dで飛び出してきちゃって、メークさんに直してもらいました。3Dでわたしが吐血するシーンがあるので、皆さんに浴びてもらいたいです(笑)」と、感想を語った。


(ザ・テレビジョン)

http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2010/09/20100918_03.html



モーニング娘。サブリーダーの新垣里沙さん。少々地味な印象がありますが、ステージではがらっと雰囲気が変わるタイプです。エンターテイナーとしての素質は、よく鍛えられたハロプロのメンバーの中でも上位だと思いますので追いかけて損はないでしょう。ただ体重増加は、気をつけていただいたほうがいいかな。

3D映画という全く新しい分野でのチャレンジで、どういう演技を見せてくれているのか、楽しみです。

モーニング娘。はBS-TBSの3D大使にもなっていまして、今年が3D元年と言われているそうですが、3DのPRにこれからも登場しそうです。


予告編

http://www.youtube.com/watch?v=_RyXlAHX_PU&feature=fvsr



アイドル大好き48

アイドル大好き48

アイドル大好き48