8月7~8日に東京・品川で開催されたアイドルの夏フェスこと『TOKYO IDOL FESTIVAL 2010』(以下TIF 2010)。総勢40組以上の女性アイドルグループが参戦し、数多くのライブでファンを魅了した。
TIF 2010ではメインステージとなるステラボールを核に、全8ヵ所の会場でさまざまなイベントを並行して開催。
(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23576/
実はもう先週のことですが、日本初(たぶん世界でも初)のアイドルフェスタに行ったのです。あまり時間がなかったので、2日目の夜のステージ(有料)と、野外トークショー(無料)を少し見ただけでしたが、オリコントップ10常連アイドルから、北海道、長野、名古屋、関西のような地方で活動しているアイドルまで、いろんなアイドルが見れて面白かったです。
ただ、チケットが前売り7000円、当日8000円と高く、ハロプロの中野サンプラザ公演と同日に開催したこともあって、集客はイマイチだったと思います。
AKB48とハロプロを除いたところで、第3極を作ろうとする動きのようにも見えました。
イベントのプロデューサーが、アイドリング!!!のプロデューサーのフジテレビ・門澤清太さんでした。仕掛けていますね。
メインステージは立ち見ではありましたが、ミュージックジャパンのアイドル特集に出ていた、アイドリング!!!、ものいろクローバー、バニラビーンズ、東京女子流に、エイベックスの新グループであるスーパーガールズ、吉本のYGAも一挙に生で見れて面白かったです。
ただこれだけのメンバーが出ているわりには、メインのライブ会場が超満員というわけではありませんでした。
ライブはあちこちで開かれていました。最後の最後、後夜祭だけは会場が狭く、入場制限が敷かれましたが、これは運営側の会場選定に問題があったように思います。
トークショーでは、アイドリング!!!の大川藍さんと橘ゆりかさんが出てきて、体を張ってウナギを背中に入れられるなどいろんな罰ゲームにチャレンジしていること、笑いが取れるようにネタ帳を作っていることなど話していました。
見た印象は、アイドリング!!!は想像したよりダンスがそろっていたです。かなり練習しているようですし、今はAKBより上手いと思います。それと太めだとずっと思っていた、フォンチーさんと谷澤恵里香さんが意外に細かったです。横山ルリカさん、森田涼花さんは凄い美女です。
ももいろクローバーは、挨拶の時のお辞儀が深く長いです。礼儀正しい雰囲気。狭いステージなのにバク転を決めてました。それと、青の衣装の早見あかりさんのクールなラップはなかなか良かったです。
エイベックスの東京女子流は完全なロリコン狙いのグループで、さすがに小学生には自分は萌えませんが、歌もダンスもすごく上手いです。大したものだ。
スーパーガールズはオーディションで選ばれて結成して2カ月かそこらのわりには仕上がっていました。5年やってるAKBより、歌もダンスも上手いのではないかと思うほどです。センスのいい人が集まっています。こちらは高校生くらいの年齢が多いので、東京女子流とは差別化できています。
バニラビーンズは、ゆったりした感じの2人組で、空気感が他と違って面白かったです。レナさんはモーニング娘。とAKB48のオーディションを受けたことがあるんですか?アイドルオタクなのだそうです。
そのほかのアイドルグループについては、追って書いていきます。
アイドルの見本市とはユニークな企画でしたが、来年もあるかどうかは微妙な気がします。
自分はやってほしいです。
下に拡大してみました。パソコンの人は大きな写真が見れます。
記者会見(6月30日、品川・よしもとプリンスシアター)に登場した7組のアイドル。前列左からアイドリング!!!(3名)、さくら学院(3名)、東京女子流(2名)、バニラビーンズ(2名)。後列左から腐男塾(3名)、ももいろクローバー(3名)、YGA(3名)
画像をクリックすると全体が見れます。アイドリング!!!の左から遠藤舞さん、森田涼花さん、大川藍さんの美貌には見惚れてしまいます。
プロデューサーのフジテレビ・門澤清太氏。アイドリング!!!のプロデューサーでもある。
なお、汐留博覧会が日テレで開催中で、ももいろクローバー、スーパーガールズ、ハロプロエッグらがこれから登場します。こちらも次世代アイドルをチェックするいい機会です。
http://www.ntv.co.jp/shiodome/event/2010shiohaku/ax/815sun-821sat/
あと、アイドリング!!!はフジテレビで開催中のお台場合衆国で、何回かライブが組まれています。
http://www.fujitv.co.jp/uso2010/event/index_120.html