AKB48の海外ライブは5回目だそうです。

過去にはフランスで2回(パリ、カンヌ)、アメリカで1回(ニューヨーク)、中国で1回(北京)、開催しています。


ヤフーニュース/産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000549-san-ent


取材された記者のブログを読むと、キャパ7000人ほどの会場で、3000人超ほど入ったようです。よく入ったほうだと思います。

何年か前に同じイベントで、中川翔子さんや平野綾さんがライブをした時は満席だったそうですから、海外への浸透はこれからでしょう。

2年後くらいに海外での知名度が上がった頃には、解散なんてことにならないようにしてほしいです。


アイドル大好き48


メディアではものすごく盛り上がったとか報道していますが、日本のメディアが多数押しかけて、一番盛り上がったのは日本のメディアのようです。

しっかりしてください。


擦り寄り方が気持ち悪いね。

ちょっと人気がかげってきたら、今度は手のひら返しでバッシングすごいでしょうから、そろそろ警戒したいです。


今回のライブは「アニメエクスポ2010」という、北米で最大のアニメ・漫画の祭典で行われた。


アニメエクスポのホームページ 何人かいる主賓の1つという扱い。秋元康さんもインダストリーゲストの1人。

http://www.anime-expo.org/jp/guests/


出演したのはこちらの16人。

http://www.anime-expo.org/guests/akb48/


主要なところでは、篠田、柏木、渡辺、河西と、名古屋のW松井が外れていますが、レギュラー番組、学校等のスケジュールの関係なのでしょうか。

その代わりに入ったメンバーに、今回も佐藤亜美菜さんは入りませんでした。総選挙で2回も連続で選抜に入ったのに本当に干されてますね。

変な話、前田敦子さんか、高橋みなみさん、大島優子さんのうち誰かがが入っていれば、あとは誰がいようが抜けようがあまり関係ないですね。この3人だって、絶対にいなきゃダメって感じでもない。

代替可能な集団イメージで、売っているグループって感じです。