本当にいよいよ最近になってきました

 

前回のアンダラの後には、ちま卒セレ、5期生スタ誕ライブ、31アンダラに参戦してました。

 

ちま卒セレは、ちまも好きですし、たまちゃんの憧れでもあるので、まとめようと思ったのですが、なんとなく早い気がしたのでお預けです笑。

 

あのライブは美しすぎました。

 

 


 

おいおいおいおい

油断してただろぉ〜!

( 11thバスラ 4期生ライブ 2023 2/24)

 

 

これも走馬灯の中ではトップ3に入るんじゃないかな〜

 

まずコロナ新規にとって、声出し解禁は未知の世界でした。

鳥肌立ちまくって、感極まって泣いたりするんかなって思っていたけど、それすら超えて楽しかったです。

 

まず夜明けスタートがいい。

8thバスラの映像見てて、夜明けスタートが印象的だったので、ぶち上がりです。

 

 

最初は主にかきさく関連の表題をぶちこんできて、定番ではあるけれどぶち上がりですよね。

 

そんなこんなで強強楽曲でセトリが組まれていました。

個人的には珍しい曲を聴きたいタイプではありますが、やっぱり声出しだと色々変わるし、やっぱり表題曲強いって何度も思いました。

 

 

ただ、最後の最後まで4期曲は取っておく。

ファンも最後に4期曲パラダイスになるパターンだ、と薄々感じ始めます。

 

ライブ自体「4番目の光」を軸にしていたので、4番目の光をきっかけに4期生曲ラストパートに入っていきました。

 

あの4番目の光のさくちゃんのMCも、すごくよかったです。

メンバーそれぞれにさくちゃんが特徴とか思いを述べていくんです。合計してかなりの時間とセリフがあったと思います。

 

みんな成長したと言うのですが、さくちゃんもめちゃ成長してるじゃん!と。

 

堂々と4期生を代表してみんなの魅力を伝えていて感動しました。

 

 

 

 

以下本題笑。

 

本編ラスト3曲が個人的神。

キスシュリ、ジャンフラ、I seeはもうおかしくなる!笑

あの時の横アリの一体感最高でしたね。

 

I see の前にかっきーの煽りMCが入るんです。

いつも通りの「次が最後の曲です、もっと盛り上がれ〜!」

だと思うじゃないですか?

 

しかし、突然かっきーがこちらに背を向けて、メンバーに向かって

 

「おいおいおいおい、油断してただろ〜〜」と声をかけます。

 

メンバー一同「こいつ、何してるんだ?リハーサルになかったぞ」

 

みたいな困った顔をしてました。

 

それからかっきーのメンバー煽りが始まりました。

「もっと盛り上げられるのか!??もっと4期生のことを好きにさせられるのか!?」と笑。

 

いやもうメンバーがメンバーを煽るとか、見たことない笑。

 

ライブ特有のアーティストとファンのいい闘いが始まった気がします。

 

ファンはもちろん最高に盛り上げる、メンバーは負けじと盛り上げる。

お互いの熱量の差分だけ一体感がなくなってしまうと思うんです。

 

その一体感が限界突破した感じですね笑。

もうファンもメンバーかってくらいの思いで、

あの空間と最後のI seeを楽しんでいました。

 

 

そしてそれに応えれる最強のモンスター楽曲でもありますし。

 

あのかっきーの煽りは痺れました。

今後のライブでも抑えられないかっきーを楽しみにしたいです!

 


 

 

長く書いてきましたが、やっぱり文章書くのは難しいですね笑

 

自己満で書きたいこと書いているだけになっている!

まあ日記的とは言っているので気にはしていないですが、綺麗な文章書けたらいいな〜。あ、就活終わりました笑