アメブロのフォローここから❤️‍🩹

 
昨日は朝から人間ドックにいってきました!!!

 

 

久しぶりの胃カメラに緊張したし、

人生はじめてもマンモグラフィーにもめちゃくちゃ緊張したけど…

 

 

 

結果・・・

 

やべえ

出産に比べたらくっそ余裕やん

 

でした(笑)

 

 

マンモグラフィーは痛いと言われてるし、

人によるとは思うけど

私は・・・


出産と比べたらマッサージくらいだし、

乳腺炎に比べたらもうかゆいくらいだし、

え?え?こんなもん?・・・

全然挟まれておわった(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き


トミカ踏んだ時の我100倍痛い・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

(痛みは人によります。あとその時の張りね)

 

 




 

そして胃カメラも鎮痛剤打ってもらったので

もうボーーとフワフワーって

感じの中で見てもらったので

もうむしろ気持ちよかった(笑)

 

 







 

定期の健康診断や人間ドック、

自分の身体のメンテナンスや診察は立派な子育て!!!!

 だと思います。




 
ちょっと今日はファンクラブメンバーの
アシリーちゃんのお話をさせてください花
 
 








昨年、ファンクラブメンバーのアシリーちゃんが
乳がんで亡くなりました。

私と同じ年、まだ小さなお子さんもいました。
 
 
アシリーちゃんは私のラジオにも出演をしてくれて
検診の大切さ、今をいきることの大切さをつたえてくれました。


前編



後編

https://r.voicy.jp/poKMd77lVNQ


 
ラジオに出演してくれたのが2023年1月
症状が落ち着いているということだったけど
2023年末私との生電話を予約してくれました。
 


そしてそのときにアシリーちゃんから
余命のことを告げられました。
 



これまで応援させてくれてありがとう。
この電話が最後になるかもしれないけど
本当にたまちゃんの発信には救われたよ!!!
これからもママたちに自分を大切にすることを伝え続けてほしい!!


と告げられました。
 

 
私はなんかいてもたってもいられなくなり
「いっしょにご飯でもいかない?会える?」
と誘いました。
 




そしてアシリーちゃんと
2人で産後からずっと食べてなかった
というので焼肉を食べにいきました!!
image
 
その時にアシリーちゃんはたくさん語ってくれました。
 
 


余命がでてからは
ベッドの上で思い出すのは
物でもお金でもなく思い出だけ。
 
生きてきた思い出だけが
ベッドの上での一番の宝物。
 
たまちゃん「喜びを先送りにしすぎないで」
たくさんたくさん思い出作りしてね。
後回しにしないことを
多くのママ達にも知ってほしいし行動してほしい。
自分のケアをすること、後回しにしないこと、
検診にいくこと
伝えつづけてほしい。
 
天国にいってもたまちゃんのこと推させてね!
 
 
って2人で泣きながら話しました。
 
 



 
アシリーちゃんのお別れ会にも去年いってきました。
そこに飾られてた私のカレンダーのページが
このページ。
 



あーーアシリーちゃんらしい(笑)
このページ本当に大好きだったんですよ~
ずっとこのページでしたって
旦那さんが話してくれました。
 


 
喪服の真っ黒な服でみんながくると
私暗い気持ちになるから
是非明るい服できてほしい!来てほしい他の人にもそう声かけてるんだ🌱
と自分のお別れ会のこだわりをたくさん話してくれたアシリーちゃん。
 
じゃあバブリーたまみの格好でもいいの?ってきいたら

うん!!いいの!?うれしい!!!
 

と言っていたので
バブリーたまみの格好で参列させていただきました。


きっと笑ってくれたとおもう!
まじでその格好できたの!?!?😂って。


うん。
この格好できたよ。
たくさんステージみにきてくれてありがとう。
またバブリーたまみで歌い続けて伝え続けていくからアシリーちゃんみててね!!!あっちの世界からもしっかり推しててくれよ‼️‼️
 
て伝えてきました。

 
 
アシリーちゃんが生前に
ママ達に伝えてほしいというメッセージがあります。
是非読んでほしい。
こちらのメッセージは2024年1月にいただいたメッセージです。
 
  




私は1年前くらい(2023年1月)にたまちゃんとボイシー収録させていただきました。

乳がんについて話をさせてもらいました✨

実は昨年の夏に全身に癌が転移してしまいました。

そして今、抗がん剤治療を終えて、緩和ケアをメインにすることになりました。

今月末でファンクラブも退会することに決めています。

 

 

乳がんのほとんどはホルモン陽性で有効な治療があり、進行も遅いです。

私は非常にまれなトリプルネガティブタイプで進行も早く、運が悪かったです。

だから、乳がんになっても多くの人は心配いらないです!

 

怖がらず、健康診断、がん検診に行ってください。

 

少しでも気になることがあれば、早めに。

私はしこりに気付いてから病院に行くまで2ヶ月かかってしまいました😢

 

まだ1歳の息子がいたし、癌家系ではないし、

普通は1,2ヶ月で癌は大きくならないし、完全に出遅れました。

この時早く病院に行けば、未来は違ったかもしれません。悔しいです。

 

この悔しさを、ぜひみなさんの健康に役立ててほしいです!!

癌になると長期的に将来を考えられなくなるし、家族にも大きな影響が出ます。

そうなる前に、検診で見つかってほしいです🙏

 

最期に、健康でも癌であっても、毎日を大切に生きてください。

特に若い時はお金を使うことを慎重に考えたり、遊びを我慢して勉強したり…

もちろんそれも大切なのですが、「今」生きている時間を楽しむこと!それを忘れないでほしいです。

 



どんどん体が動かなくなり、話すのもきつい中で、

生きている時間に彩りを与えてくれるのは「思い出」です。

お金やものはあの世に持っていけないけど、

思い出はいつでも思い出せるし、

輝いています。

 

楽しい時間を過ごすこと…

何より大切にしてほしいです。


偉そうにごめんなさい😭でも…私の分まで、楽しい人生を送ってください!!✨

そして、今3歳の息子が大きくなった時、

生きていて楽しい社会となるよう、みなさんに頑張ってほしいです。

 

明日は私の35歳の誕生日です。楽しい1日にしたいです😁💖良かったら祝ってください(笑)

そして、たまちゃん!!出産頑張ってね👍✨たまちゃんならきっと大丈夫!!!

どんなことも乗り越えられる💖

乗り越えられなくてもユーモアで乗り切れる😂あなたのことが大好きです!!!ありがとう!!!

 



 

 

 
 
アシリーちゃんから
ママたちへのメッセージでした。








戦友のみんなー
もう私は涙がとまらないよ。


アシリーちゃんの別れから半年以上たったけど
ようやく気持ち的に文章にかけました。






みんな
まだ自分の心の不調も
自分の身体の不調も
後回しにする?
 




ママが笑顔でいること
自分の幸せを先延ばしにしないこと
まずはママが自分を1番ケアすること
自分の身体も心も後回しにしないこと
 




アシリーちゃんにたくされたメッセージを使命だと思ってこれからも伝えていきます。
みんなも行動しよう!!お願いだ。
うちらが元気でいることは
立派な子育てなの。自分の心も身体も後回しにしないであげてね。





あの世に持っていけるのは思い出だけ
喜びを先送りにしすぎない




 
アシリーちゃんいつもありがとう!!!
 

 







 
 
◾️これからもちょっと心がブログ楽になる
ブログ更新していくので
ここからフォローしてね❤️‍🩹🫶🏻

 

 
 
 
 
◾️人気のブログはこちら!
 
 
◾️バブたまのリアルタイム投稿は