仕事の都合で直前までGWの予定が立たず、立ったら立ったで短い4日間笑い泣き


そんな訳で何処か予約して遠出ってのが出来なかったので近郊と都内を遊び歩いてみましたー。



子供の日前だったけど


小江戸・川越は鯉のぼりがお出迎え。



晴天に古い街並みが映えます


そこここの小さな神社から生音じゃないけどお囃子が聞こえて来たり雰囲気を盛り上げます。



どちらも漬け物。


夏日の暑さに冷えた胡瓜の涼味が嬉しいちゅー



たこマヨせん、だそうです。


これ、たこ焼きを挟むタイプのたこせんじゃなく、たこせんにチヂミ的な物を挟んでたけど駄菓子感もB級感も有り結構お気に入りラブラブ



コレはダメだったな・・・


満を侍しての芋チップスは、恐らく芋の甘味を引き立てる為のチョイ塩の筈が通常のポテチの3倍ぐらい塩っぱくて油は切れてなくて、でも量だけは入ってて最悪ムキー


次回は違う店で食う事にする。


その他にも食べた気がするけど写真が無いのは食欲に負けて即座に胃に流し込んだんだろうな・・・








ルピナスって言うんだそうです


これは別の日の森林公園、ってかほぼ森林滝汗



ハルゼミとの事


蝉って夏だけじゃないんですな、この歳で初めて知った。



水辺にて


色合いが綺麗



トンネルの先には野山が



小さい花シリーズ



何処にでもありそうな花・・・



遠くに飛行機雲


風に揺れ合う枝葉の音にホトトギスの鳴声、癒しでした。


まー、ここには特に美味そうな物無かったんで持ってった非常食で誤魔化して帰って来たからメシにしたのは良い思い出チーン


今日は最終日ですが帰宅は明日なんで、12日の試射会に向けて明日から仕事の後に怒涛のエアガン弄りが待っております。


頑張って仕上げないとなぁゲロー