捨て犬の十戒というものを知ってますか?
捨て犬の、っていうのはわたしも初めて知りました。 読んでるうちに涙が出てきました。 つくづく犬っていうのは、 健気なんだなって思いましたよ。 捨てられても、元飼い主さんのことを思ってる、 また迎えに来てくれることを信じてる・・・。 いつもいつも遠い目をして、待ってるんです。 なのに、捨てた飼い主は、そんな犬たちのことを きれいさっぱり忘れていつものように生活してる。 あんまりじゃありませんかぁ・・・。 犬はね、人間のことが大好きなんですよ。 本来はね。 それを叩いたり、脅したり、 面白がってからかって虐待まがいのことしたり、 そんなことするから噛んだり、問題行動をおこすようになるんですよ。 中には、ネグレクトって言って、 鎖につないだままで誰も相手してやらない、 ごはんも水も気が向いたときしかやらない、っていう 飼い主も居るみたいですけどね。 でもね、そんな子も飼い主が自分のほうに来てくれたときには、 大喜びでしっぽを振り、 満面の笑顔で迎えてくれるんですよね。 自分がそういうことをしておきながら、 噛むとか、なつかないとか、かわいくないとか、 そんな理由で保健所・センターへ持ち込む飼い主が あとを絶たないと聞いています。 ご自分のまわりで飼い犬を 保健所・センターへ持ち込もうとしている人が居たら、 ぜひ、この『捨て犬の十戒』の話をしてみてください。 日本ヒューマン&ペット協会 さんのサイトから、 許可を得て、掲載させてもらいました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|