まだまだ 暑い とんでもない 温度を記録してますが
秋らしく なってきたような


我が家の コスモスと キンモクセイ
白内障の手術を
今月 1日に 右目
8日に 左目を 日帰りで
してきました

待ってる間に 目薬を 3回から4回くらい 看護師さんが 入れに来てくれて
瞳孔開く目薬なので
ぼーっとしてくるし 眩しいし

そーしてるうちに 順番来るんだけど

イスに座ったら 目の消毒や 麻酔して
顔にシート被せて 手術開始
ライトの眩しのを 見続けるのが しんどいだけで
痛みはない

こんな 手術を おじいちゃん おばあちゃんが 受けてるんだから すごいわ

目が 見えにくいな~
疲れかなって 思っても
眼科で 診てもらった方が
いいと 思う。
白内障って言われたら 若いうちに 手術した方が いいかもです

がんも 一緒

初期状態で おかしいな
疲れかな 更年期かな
って 思ったら 放置しないで
がん検診

がんに よったら 見つけられないから がんは陰性ですって
言われるかもしれない

わたしが そうだったから
それから 安心して 数年 放置してたら
大出血よ

子宮体がんだって

今じゃ 再発して
ずーっと 抗がん剤

白内障は 手術したら
よく見えるようになるらしいし
がんよりは ぜんぜん いい

がんは うまく 付き合えたらいいけど
うまく いかないしね

今年は いろんな花を
たくさん 植えて 楽しめたけど
来年は 減らそう

花の種類を 少なくして
同じ花の 品種違いで 育ててみたりするのも いいかな〜とか
白内障治ったから
ダイヤモンドアート 再開したり
出来るかな

大きくなってきたし
次は このコの 去勢手術と
目の手術かな

このコたちは 野良猫が
我が家に 連れてきたコ

がんに 負けずに 長生きしないとね。