駒沢公園フォトライフ -105ページ目
<< 前のページへ最新 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105

お気に入りパスタ

今日は珍しく本を買わなかったので、お食事の話題です。

お気に入りのレストランのパスタを紹介します。


うーん、食欲をそそるスープパスタ、とっても美味ですよ。

南青山の骨董どうり「スモーキー 」でいただけます。


撮影:EOS5DMark2 17-40mm F4 ISO3200で結構使用できますね。

ホームページを作ろう!































DreamWeaverでexcel表の貼り付け

ホームページでテーブルを作るとき、エクセルで作成してあった資料を貼り付けたいことって、よくありますよね。

 (レイアウトとしてのテーブル使用ではありません、念のため)


でも、プレゼン用に凝って作成した美しい表でも、HPに読み込むとなかなかうまくいかないことがわかりました。つまり、基本の表部分のみが使えて、あとのお化粧部分は欠落してしまうことですね。当然といえばそうなのですが、そのまま使える方法はないですかね。


で、通常のやり方ですが、今後忘れないため以下に、Dwでエクセル表の貼り付け方法について、記述したいと思います。ホームページビルダーやZeroでも似た様な方法しかありませんでした。

1.Excelで貼り付ける表作成。始めのbookに、コメント類は除いて表のみ作成。
  
2.DWの編集画面で取り込みたい場所にカーソルを合わせておく

3.ファイル→読み込み→Excelドキュメントを選択

4.挿入したいExcelファイルを指定。
   データとして取り込むので、どこの外部フォルダにあっても問題ない。

5.表データがDWに表示される。

6.テーブルIDのプロパティを表示させ、罫線(ボーダーの数字で線種が変更)や背景色(セルの塗つぶし)でお化粧します。(罫線や色をつけます)

罫線を加えるには、テーブルIDを出す必要があります。下図の<table>をクリックするか、表のはじ線をつかんで表全体を選択します。表中にカーソルを置いているだけだと、通常のプロパティしか表示されません。ここが、ちょっと戸惑うところでしょうか。


ホームページを作ろう!-DWのテーブルID










以上です。もっと簡単な方法があれば、どなたか教えてくださいませ。

また、先にも書いたように、そのままエクセル表を使える方法はないのでしょうか?

PDFやFlashファイルにしてそのまま違和感なく貼り付けるとか出来ないでしょうかね。

でわでわ。

アメブロの本、買っちゃいました

今日は昼食の前に本屋へ。

最近女房から「本買い過ぎ」と怒られているし、小遣いも残り少ないし、絶対、今日は書籍(主にネット関連)は買うまい、と思いつつ本屋(文教堂本店)へ立ち読みに向かいました。昼休み本屋に行くのは習慣なので・・・


本屋入店直後は「今日は買わないぞ、立ち読みのみだ」と余裕でしたが、あれこれ読み進み、興味ある本を見つけるや否や、とてもおもしろそうな、3日前に始めたアメブロの本を買っちゃいました。(もっと前に買うべき本ですよね)


以前は、昼飯のあと本屋、気に入った本があれば購入、のパターンでしたが、いつもお気軽に本を買って後悔することが多かったのですが、安易に本を購入する癖を改善するために、腹が減っていても昼食は後にして、先に本屋にいくことにしました。


昼食代を1000円前後とすれば、500円の雑誌を買えば500円程度の昼食。1,000円以上の本を買えば、昼食取りやめて、ダイエット。ちょっと乱暴ですが、しばらく続けてみようと思いました。

本の選択がシビアになって良いと思います。


で、今日はその思いを胸に実行したのですが、ぜんぜん効果がありませんでした。いろいろネット関連の本は買ったのでもう買う必要はないと思ったのですが、だめでした。立ち読みが進むうちに、平積みにされている面白そうな本があったのです。「アメブロ」の本を誘惑に負け買ってしまいました。


変な話アメブロ始めた直後に「アメブロやろうよ!」という本を購入してしまいました。

なんだかな、って感じです。でも役に立ちそうなのでいいかなという気もしてます。(甘いよね(^^;)

Amebaでブログやろうよ!/株式会社デジカル
¥1,764
Amazon.co.jp

最近ネット関係の本を買うときの、気にすることは第一に「価格」第二に「発行年月日」第三に「内容」という順になっています。いくら内容が良くて発効が古いと「最近はもっと進んでるんじゃ何」という思いが強くなり、げんなりして購買意欲が失せます。


最近のパソコン本は2000円~3000円のものが多いし、高価ですよね。また今日は5月12日なのに、発効日が5月25日という未来が発効日の本があり「うーん、最新!」と購買意欲はとてもわきました。しかし、内容がいまいちで、ようやく買うのを思いとどまりました。


が、しかし次に手に取った、「アメブロ」の本は、2009年1月発行で今年発行・・・まあ新しいかな。価格は1680円+税で、まあ安い! 内容は魅力的なブログにするためのヒントが沢山ある。カラフルで読みやすそう(楽しようと思ってる。安易だね・・・)。ということで、とても購買意欲が沸き,つに掟を破り買っちゃいました。

「アメブロやろうよ!」書籍の内容は、よく読んでから、また報告しますのでよろしくお願いします。

買った本

本屋に出かけるのは日課です。

会社の昼休みには、食後の腹ごなしに?毎日立ち寄ります。

日曜日は、近所の本屋ですが、専門書は少ないので、主に雑誌を購入。


「ブログがSEOに強いわけ」という書籍をあるのですが、ご存じでしょうか。題名がいいですよね。内容はほとんどがSEO対策について事細かにHTMLの中での具体例を解説しています。
いつも「何でブログは検索エンジンに掛かり易いのだろう」と疑問に思っているので、つい買ってしまいそうでした。

本屋で発見してから約1年間ほど経ちますが、いつも立ち読みで我慢しています。
うんうんと頷く内容だけれども、そして買ってもいいのだけど、SEOよりもっと先に勉強することが有るだろうって感じてるもんで。購入には今回も踏み切れませんでした。2400円の価格もちょっと高かったので。HP作りが落ち着いたら買おうと思っています。

で、そのSEOの本は買わずに「特選街6月号」と「WebCreators6月号」を買ってしまいました。雑誌は、価格も安いし買いやすいですよね。


特選街6月号は、デジタル一眼比較特集でした。やっぱりcanon製品が高得点を獲得していました。EOS5Dマーク2オーナとしては、この機種がほめられていると嬉しいです。


各クラスの「特選街イチ押し」の機種は

  普及クラス: キヤノンEOSKissX3

  中級クラス: ニコンD300

  高級クラス: EOS5Dマーク2

という結果ですが、比較的、各社のカメラを公平に評価していると感じました。


ちなみに私の現在の手持ち機種は以下のものです。以前に購入した古い機種はあまり塚はないのですが、愛着があって手放せないで困っています。

  普及クラス: キヤノンEOSKissDN(X3は相当進化しており羨ましい)

  中級クラス: キヤノンEOS40D、20D、D60(旧機種は処分できず)

  高級クラス: キヤノンEOS5Dマーク2(唯一最新型)


特選街 2009年 06月号 [雑誌]

¥590
Amazon.co.jp

WebCreators6月号は、Webコンテストのガイドがたくさん掲載されていてとても楽しいないようでした。

見ていると本気で「こんど、応募してみようか」などと妄想が沸いてきます。

Web creators (ウェブクリエイターズ) 2009年 06月号 [雑誌]
¥1,280
Amazon.co.jp



今日からスタートしました。

こんにちわ。tamanegiと申します。

名前のわけは、単に玉ねぎ料理が好きだというだけです。オニオンリングをケチャップか辛子をちょっとつけて、ビールのおつまみにするなんてとてもいいですね。


今日から、ホームページ作りを題材にアメブロをはじめました。

長く続くようがんばりたいと思います。


始めた理由は、いままでいくつかHPを作ってみましたが、どれをとっても未完成で、いまいちの出来栄えでした。(^^;

ブログを規則正しく運用していけば、HP進捗具合も管理できるし、学んだホームページ作成Tipsも記録できます。本当に、苦労して勉強したページ作成ノウハウをころっと忘れてしまうことがよくあるので、それらのメモ的な要素やアドバイスも期待してのスタートです。

奮起して、魅力的なHPの完成を目指して続けようと思っています。


みなさんに、いろいろ教えてもらうとともに、役に立ちそうな情報があれば発信していきたいと思います。使用したHP作成ソフトや書籍の感想、デジカメやパソコンの使い勝手などなど。

もう5月も中旬、大型連休も終わり、勉学には最良の季節。学生に戻ったつもりでホームページづくりの勉強を始めようと思います。


おもに、HTMHの初歩的なこと、DreamWeaver、Flashが中心になると思います。「継続は力なり!」であることを信じて、こつこつと毎日積み上げられればうれしいですね。

でわでわ。

<< 前のページへ最新 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105