羽衣ではないのですが我が家の手乗りルビノー。8歳になりました。 いつ頃かは思い出せませんが、尾羽の両サイド1枚づつが綺麗にカールするようになっています。これは生え変わっても変わりません。 いつも思うのですが、ルビノーで背中が巻毛の羽衣アキクサがいたら、すごく人気が出ると思うのですが。 そもそも羽衣ってどういう遺伝子の配列なんでしょうか? 誰か研究してくれる鳥好きの大学教授とかいないかな? ちなみにセキセイの羽衣は、日本で作出されたという説が有力です。