3日目、神戸での最後は

南京町の中華街

 

 
 
よっしゃー!
食べまくるぞ~
…って思ってたのに
朝食を食べ過ぎたからか
全然お腹がすかない笑い泣き

しっかり歩いたのになぜ??

 

とりあえず目についた北京ダック

 


小籠包とトンポーローとラーメン

 

 

 

YUNYUNの焼小籠包が人気らしいけど

長蛇の列で諦めましたあせる

 

でもやっぱり焼小籠包が食べたい!

他のお店で購入

表面カリッカリピンク音符
 
彼がパクッと食べた瞬間
肉汁が飛び散る ハッ
 
ちょっとー!
気を付けて食べてよおーっ!
 
っていう私も食べた瞬間
彼に向って肉汁がビシャッ滝汗
 
ゴメンゴメンあせる
 
 

豚まんは「老祥紀」が人気との事。

あれ? そんなに並んでない?
 
って思ったら道の反対側に
ずらーっと行列。
 
でもせっかくだし…と
私達も並んでみました。
 
待ってる間、暑くてかき氷

 

20分位でお店側の列に移動。

警備員さん「今日は少ない方ですよー」

 

6個(600円)か10個(1,000円)か

お店の方に伝えるとすぐ渡してくれます。

 

座る所を見つけて

「いただきまーす」

想像してたのとは違って
甘みがない豚まんでした。
中から汁がジュワッと…
小ぶりなのでペロッと食べれます。
 
 
そういえば、ぶうちゃんも
角煮バーガー食べたいって言ってたなー

こちらのお店で購入

保冷剤もつけてくれました。

 

エビ団子やゴマ団子も食べたかったけど

もうお腹いっぱいで無理あせる

 

 

中華街を後にし、新神戸の駅へ。

ここで彼と「バイバイ~」

遠距離恋愛も5年目。

あっさりしたものです。

またすぐ会えるしね飛び出すハート

 

 

今回のお土産

 
 
神戸、素敵な所だったし
エビ団子も食べたいから
また行かなくっちゃーピンク音符
 
 
長々と続いた旅行記事
お読みいただき
ありがとうございました!