ANTARES★NO.3TAKE-CのFUTSAL-TABLOID☆タブログ☆ -9ページ目
1佐野敦司(XEBRA)15
2阿野光平(大和撫子)14
3青木翔(ROBOGATO)11
4北嶋佑一(オーシャンズサテ)11
5近藤勇治(ROBOGATO)10
6西川タレスミツアキ(ROBOGATO)
7八木聖人(オーシャンズサテ)9
8門田雄輔(DELIZIA磐田)8
北川拓(オーシャンズサテ)
榎戸亮介(XEBRA)
木村雄一(GANG)
松尾侑(FALCO GIFU FS )
10森下直紀(NASPA四日市)7

XEBRAの佐野さん
去年二部の得点王で今年一部に上がって得点王
すごすぎでしょ!!
あんだけ体勢状況関係なくシュートがほぼ枠内にいく選手そういないです
努力だけでできることではないしまさにセンス☆
今からでもF行けますて☆

こうしてみるとチームの特色もよくわかる☆

GANGやDELIZIAはまんべんなく何人かが点とってる
流動的にポジションや役割も動かしながらプレーしてるから

XEBRAやROBOGATOや大和撫子はポジションを忠実に守ってるからフィニッシュや絡む人がだいたい決まってる☆
そうゆう自分たちの形を練習からしっかり作りあげてるはず☆

サテも流動的に動かしてるけど最後のとこは絡む人決めてる感じ☆
そうゆうチームは決める人が決まってくる

決まってくると相手は必死で潰しにくるわけやからその中でしっかり決めてる人達はみんなスーパーなプレーヤー☆
XEBRA佐野さん得点王おめでとうございます(^.^)



Android携帯からの投稿