TAMA-NOTEs -203ページ目

「猫びより」の撮影

本日、雑誌撮影のため、新調した首輪クラッカー

TAMA-NOTEs

カワイイ肉球デザインの玉 と 名札 を

うっすらピンクの玉 で仕上げました( ´艸`)
TAMA-NOTEs


名札 がちょっと邪魔みたい.....(^o^;)TAMA-NOTEs


肉球デザインの玉 がねー、

それぞれの体の模様なのだーーーーo(〃^▽^〃)o
TAMA-NOTEs

うし柄の麻呂、茶トラの珠三郎、

キジネコのMISIA (漢字で「美衣紗」になっちゃった(;^_^A)


で、肝心の撮影のほうは.....

MISIAは人見知りが激しく、隠れて出てこないし、

麻呂は初めての場所で鳴きまくるし、

珠三郎は商品棚で遊びまくるし、

・・・てんやわんやの取材(T▽T;)

ってなワケで、取材風景の写真は撮れなかった(x_x;)


5月号の 「猫びより」 に出るらしいですー。
TAMA-NOTEs


たぶん、「金澤・東山の看板猫」 かな?!


楽しみですっ( ´艸`)

ワクチン

麻呂!お出かけだよーーー♪
TAMA-NOTEs


初めての病院。

今日はワクチン注射の日。 ドキドキo(・_・= ・_・)o
TAMA-NOTEs


まず、体重測定。

なんと、2.8kg!

これには、獣医さんもビックリ。

「4ケ月にしては、大きいですね~!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」 と。

と話してる間に、チクリ。
TAMA-NOTEs


へんっ、なんてことないもーーーーーーんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

TAMA-NOTEs


獣医さんの話によれば、

去勢手術するには、もう十分な大きさだと。

骨格もしっかりしてるし、体重も十分だし。

6ケ月もすれば、マーキングをしだすので

早目にやっておいたほうがよい、とのこと。

1ケ月後に再度ワクチン注射して、

その後、手術の段取りになってしまった.....


なんか淋しい(ノ_-。)・・・

ケージ

発情期の MISIA のために、デカイ ケージ を買った。

狭いキャリーの中じゃ、辛かろうと思って.....(^▽^;)


けど、まず興味を示したのは 珠三郎。
TAMA-NOTEs


あー、珠三郎のお部屋になりそーな予感・・・( ̄_ ̄ i)

TAMA-NOTEs






このケージ、1段にも2段にも使えて便利そうですよ♪


TAMA-NOTEs

ちなみに、私は楽天で7,680円で購入しました。