こんにちは、ブログにお越し頂きありがとうございます。


急に暖かくなって季節や時が過ぎていく早さを今更ながら感じますねクローバー




昨年の終わり頃
お友達のところへ行った龍さんの絵です

一旦里帰りしまして
しっかりと瞳を入れさせてもらいました

グッと力のこもった眼になりました

*****

実はこの龍さん、お渡しした当初は瞳を描いていなかったんですよね
この頃は、眼を描いていたりいなかったり…
おそらく私に自信がなかったのではないかな、
と思います

自信がないってどゆこと?
何故なかったのか?
と訊かれると言葉にしずらいものがありますが…

自分はここができてない、とか
他の作家さんの作品がとても素晴らしく見えて、それに比べて私の絵はどうなんだろう、とか
どんどん作品を創作される周りの作家さんに比べ、自分はなんて時間がかかるんだろう、とか

本当に比べまくりでしたね
今振り返るとアホやなぁ泣き笑い

そうそう、こんなこともありました
個展を開いてみたかった(ギャラリーも既に押さえていた)のに、思うように作品が描けず
結局、このままでは穴を空けてしまうかもとキャンセルしてしまいました

ギャラリーからは
「絵でやっていきたい作家さんのために、この時間をお譲りさせてもらいますね」
こんな感じの返事を頂き
(ギャラリーさん側としては当たり前のことですよね)

「私は本氣じゃなかったのか? ただの趣味で描いていたと思われてしまったのか…」

私って情けないやつ…悲しい
描くことが好きで、いっぱい描いていきたい
見てもらいたい
でも、いざとなったらビビる私は描く意味あるのかなと、
勝手に落ち込んでました
そんな頃に描いた絵じゃなかったかな~

でも、よくぞこの絵を選んでくれた!
Aちゃん、ありがとう!
今は本当にそう思って感謝しています

******



加筆し始めたら、筆がどんどん進み
光がキラキラする感覚に嬉しくなりました

女の子も血色のいい表情になり
耳も加筆して
五感が揃った!
これでこの子は大丈夫!
と感じた私

実際には描いていないけど
蝶のような羽根もある感じがします
この子も開く時がきた!
そう思いました

描きながら
共に光の差すところへと力強く昇って行く
ぐんぐんと上がっていく
光を浴びた瞬間
龍さんも女の子も
ブワッと花が咲くように開いていく
そんな風に感じました



お友達に再び手渡した時

空に向かって

旅立ちを見送る氣分になりました


「ああ、今度こそ私の手を離れて飛んで行くんだなぁ」


いってらっしゃい✨

愛しい子たちニコニコ



***** YUMIKO *****



#龍nippon

#龍 

#dragon

#アクリル画

#acrylicpainting

#art 

#artwork 

#myart #myartwork #drawing