怪獣むすめの1日 | のんびり~姉妹の成長日記~

のんびり~姉妹の成長日記~

2011年8月生まれの夏ちゃん、2014年9月生まれのちっち。姉妹の育児を中心に綴っていきます。

離乳食①

音譜きな粉粥

音譜白菜キャベツ玉ねぎツナスープ

音譜バナナ

離乳食②

音譜納豆粥

音譜しらすとカブの煮物青のりかけ


昨日は保育園見学第5弾。

一番近い、認可保育園に行ってきました。


ちょうどお誕生会をやっていて、夏ちゃんと参加させてもらいました。


普段は0~2歳児は2階、3歳~1階で過ごしているそうですが、お誕生会は全員参加。

0歳児ちゃんたちも、一緒に歌を歌ったり、クイズに参加したり・・・みんなで楽しそうにお祝いしていて、保育園っていいなと思いました(*^_^*)


0歳児は現在7名空きなし。1歳進級時に7名増加されるそうです。

ここに通うには、4月まで無認可にあずけて1歳児枠の選考に参加するしかなさそう。


第4弾で見学に行った保育園と、どちらを第一希望にしようか迷い中です。


さてさて、保育園に行った後は親子ヨガへ。

ポーズをとる母の横で、夏ちゃんは自由気ままにずりバイ。


途中で1歳くらいの男の子が、夏ちゃんのマグを触りにきたのですが・・・


「シャーーーヽ(`Д´)ノ」と聞いたことない声を出して威嚇!(´Д`;)

男の子にべそかかせちゃいました。笑

女の子はおしとやかに~(^_^;)


最近はつかまり立ちの練習も頑張ってます。




とにかく動きたくて、おむつを替えるのも大変です。
じっとしてくれれば数秒で終わるのに~~

毎回格闘しています。


そして運動しすぎなのか・・・離乳食のとき寝てしまうようになりました。

スプーンを口元に持っていくと、寝ながら食べます。笑
ちゃんと味わってよ~。

本当自由人で羨ましいかぎりです。


さて、今日から主人がGWに突入。5月6日まで、なんと10連休です(*^_^*)

早速ゴルフに行っちゃいましたが・・・

夏ちゃん、たくさん遊んでもらおうね~。


旅行好き、温泉好きのわがや。

温泉旅行も検討しましたが、なかなか「ここ!」という旅館がなくて・・・。

今年は、天気と相談しつつ、江の島や湘南、水族館に行く計画を立てています(*^_^*)


しばらくブログの更新は不定期となりますが、よろしくお願いします。

皆様、楽しいGWをお過ごしくださいo(〃^▽^〃)o