☆怒りの行方…。 | TAMAkichi-HANAasobi

TAMAkichi-HANAasobi

TAMAkichiのボタニカルライフ

〜 TAMA-HANA-LIFE〜

大阪市内にてボディメンテを主とした
アロマトリートメントとハーブテントのサロンです

いつも
ありがとうございますキラキラ
TAMA- HANA
吉川 たまみ です。
堺筋本町駅、谷町四丁目駅から徒歩約8分
御堂筋本町駅から徒歩約15分
大阪市中央区にある
プライベートアロマサロンです。
*2018年9月よりEarthにて出張サロンも行なっております。(JR千里丘駅徒歩3分)


.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

今回はチョッピリ
備忘録としての記事です…。

わたくし、
感情をあまり面(おもて)に出しません。
出せない…とはまたちょっと違う気がします。
以前にどこかの記事でも
書いているかと思いますが
感情だけに任せ
振り乱している人を見るのも苦手です。
ってか、出す必要あんのかな?的な部分もあり…。


今も数種類、
仕事を掛け持ちしていますが
先日、そのひとつの職場で
「たまみさんが気を抜いたところを
見たことが無いです。」
と言われました…

じゃなくて…仕事中だろ〜がビックリマーク
なのですが
気を張ってる訳でも無いんですよ。
底上げはしてます。

で、題名の怒りの行方…なのですが
私の感情は殆どが怒りじゃないか?と
思います…←笑えない(笑)

怒りは第2の感情と
言われるそうですが

悲しい→からの怒り
寂しい→からの怒り
不安→からの怒り
恥ずかしい→からの怒り
羨ましい→からの怒り
悔しい→からの怒り…
って、ネガティブワードオンパレード

私の場合は悔しいとかが大半かな…。
だからって、
私そんなにここに悩んでなくって
怒りってほんっとに私にとって
原動力…そして燃料…
なんすよね。
もう、怨念に近いくらい
覚えておけよ!と思うんだけど
燃えかすを見ると
笑えるくらいどうでも良くなる(笑)


そういう意味で
ハーバリックヒーリングテント®︎
は決して
ポジティブハイになりましょうビックリマーク
と言うアイテムでは無いのが
良いですね〜。

welcome negativeラブラブ

なんか、最後は宣伝チックですが
備忘録でした…。

.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

TAMA-HANA

諸々お問い合わせはメッセージ
または、こちらから
petit.tamahana☆gmail.com
(☆を@に代えてくださいませ)