住宅に被害もなく、車も2台無事であります。電気ガス水道も問題なく。夫婦とも無事です。

 

今週末は、土日月の3連休 (ときどき土曜出勤のときはあります)。

 

3連休中に東京方面に電車で遊びに行く予定があったのですが、何か予約しているわけでもないので次週以降に延期しました。

 

10日(金) 夕 通勤の車はガソリンは3/4以上入っているのであえて給油せず。19時半過ぎにヤオコーに寄り、食料品を少し調達。バナナ、パンが買えませんでした。シュウマイやうどん、せんべいなど購入。早めに寝る。

 

11日(土) 朝 雨が小降りのうちに、嫁さんの実家へ行って、物干し竿や植木鉢、ゴミ箱等、最終確認。帰りにローソンに寄って2日分のパンを購入。9時前には自宅へ戻る。実母は姉のところに避難で安心。

それからは引きこもり。二回ほど昼寝。とはいえ長い一日でした。テレビのニュースとインターネットから情報収集。ローカルな災害情報で有効なのは、ツイッターであることを再確認。一度もつぶやいたことのないツイッターのアプリが役に立ちました。

明け方何度も目が覚めました。不安ですよね。自宅は古いマンション(昭和50年代建築?)の2階。逆に古いからこそ手抜きせずに頑丈な作りなのかもしれません。10年前の竜巻のときも被害なしです。

 

12日(日) 隣の佐野市が多大な被害が出ています。佐野市に行く予定でしたが、この状況では行けないと判断。冠水、通行止め、たどり着くかどうか不安。ネットでは大まかな情報は入ってきても、小さな道、狭い道、住宅道路まで網羅しません。行ってみないとわからないのは危険です。

午前中、ヤオコーで買い物。市内は一部冠水している道路あり。用水路は大量の水。ただ北に渡良瀬川、南に利根川と大きな川があり氾濫の可能性もあるので油断は出来ません。午後は家で待機してます。13日も基本家で待機、行けそうなら実家へ行きます。

 

仕事のことは15日出勤してから考えます。