今まで日本史お宅でして、戦国時代から幕末、鎌倉~南北朝~室町、平安など勉強してきました。

ここ最近、明治から大正、昭和を見て行くにあたり、日本だけを見ていたのではわからなくなりました。

世界史の中の日本を見ていかないとわからなくなります。
近代については、欧米の歴史抜きではわからなくなります。

理系ですので、社会・地歴はあまりやってません。
高校1年で現代社会、高2で世界史、高3で地理でした。
世界史はあまり得意ではなく、5段階評価で2か3でしたね。

今、興味があるのは、第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけて。

なぜ第一次世界大戦が起こったのか。

ドイツ、オーストリア、イギリス、アメリカの動きが気になります。
日本人にとってあまりなじみのないオーストリア、ハプスブルグ家の動向。
ドイツは敗戦国になったのに、また第二次世界大戦の中心になったのか。
オスマン(トルコ)もどんな動きをしていたのか。
イギリスが二枚舌を使ってアラブに禍根を残しているのはなぜなのか。


第二次世界大戦はなぜ起きたのか。
日本はなぜ戦争に向かっていったのか。どこかで引き返すことが出来なかったのか。

わからないことが多いので、勉強していきます。