2014年の国家試験に合格し、2014年末にエネルギー管理士の免状を取得。
2015年2月1日付けで第一種エネルギー管理指定工場のエネルギー管理者に選任された。

定期報告書は7月末に関東経済産業省に提出します。
報告書は、工場ではなく、本社のISO課が各工場のデータをまとめて提出します。

さて、そのISO課の担当者が、産休に入り、後任の人に引き継ぎをしました。
引き継いだばかりで、よくわかっていないし、後手に回って、進捗が遅い。

通常、5月中に、各工場の担当者を集めて、省エネ委員会を開いて、7月末の定期報告書を作成するのですが、今年は、7月1日に省エネ委員会を開いて、7月末の定期報告書を作成するとのこと。

私も、2月1日に引き継ぎを受けましたが、資格を持っていても実務はよくわからず、不安なところあり。

キーマン2人が、新任ということもあり、ちょっとやばいですね。今から気合いを入れていかないとです。

とりあえず、7月1日の省エネ委員会に間に合うように、仕事を頑張ります。

こういうのって最初が肝心です。ここで頑張れば来年につながるし、再来年にもつながります。
当面の間、エネルギー管理者の仕事を続けたいと思います。

落ち着いたら、電気主任技術者の引き継ぎも受ける予定です。

第二種電気工事士の受験はどうしよう。今余裕が無くて、勉強の時間が取れない。
12月の試験の申込みは確かそろそろ始まるはず。