9月から始めた気象予報士の試験勉強。

最初は、入籍準備・引越準備で忙しいからマイペースでのんびりやろうと思ってました。

ようやく生活も落ち着きはじめ勉強に本腰を入れようかと思ってます。

予想以上に気象学が難しいので戸惑ってます。
内容がすんなり頭に入って行かなくて。
しかも本を読んでいると睡魔に襲われるし。

メインはハレックスの通信教育です。
平成25年9月から平成26年8月までの1年間受講です。
約7万円支払っています。
しかし12ヶ月で課題提出を終えて課題の点数が6割以上で合格になれば(試験合格じゃないですよ)、
半額の3万5千円を会社から補助金として受け取れます。
まだ1回も課題を出していない。。。
勉強が進んでないです。
電験三種のときもそうですが、予定を立てるのが苦手でして。
立てても予定通りには行かなくて、頻繁に軌道修正するし。

ハレックスの教材だけは理解が進まないので、3冊ほど本を買いました。

1.ここが出る!!気象予報士完全合格教本 新星出版社
2.よくわかる気象・天気図の読み方楽しみ方 成美堂出版
3.お天気の化学 ー気象災害から身を守るためにー 森北出版(株)

1.は試験対策用のテキスト アマゾンでのレビューが悪いのが玉に瑕。
2.図と写真を多用し見やすくなっている。
3.有名な小倉義光氏著 理論的でわかりやすい。

まだまだ試験勉強まで行かず。試験勉強の予備知識を頭にたたき込んでるのが精一杯。

1月26日の国家試験を受けるには11月29日までに申込みをしなければいけません。
思い切って受験するか、それとも8月の試験に照準を合わせるか。

悩みどころです。