エネルギー管理士の結果が発表になりました。

課目1 合格   エネルギー総合管理及び法規
課目2 不合格  電気の基礎
課目3 合格   電気設備及び機器
課目4 合格   電力応用

当たり前ですが4科目すべて合格して、試験合格です。

1科目落としてしまいました。

合格基準は6割。
自己採点では過去の日記にも書いていますが、正解率(正答数/問題数)
課目1 85.7% 課目2 56.1% 課目3 67.3% 課目4 70%
詳細な配点がわからないので、正答率=得点ではありません。あくまでも目安です。
合格した3科目については得点6割を超えたと言うことで問題はないのですが、
不合格の課目2が悔やまれます。
41問中23問正解の56.1% 後2問で正答率6割。あと6問で安全圏の70%
その6割の壁を越えられないのは実力が不足しているのだと思います。
解法で迷っているようではダメですし、勘違い、ケアレスミスは理解が足りないということ。
また電験三種レベルの数学力では不足で電験二種レベルの数学力が必要です。
ラプラス変換、逆ラプラス変換がしっかりわかっていないと点数は伸びません。

来年に向けては、電験二種向けの数学の勉強から始めたいと思います。

電気系資格とスキーと水泳と