問題7 工場配電
(1)再閉路方式 落雷などによる故障の場合、故障点の自然復旧によって一定時限を経て際送電すると再送電可能となる瞬時故障がきわめて多い。時限は1分程度。
高調波の問題、スポットネットワーク、デマンド、生産保全、電力源単位の問題。
生産保全を事後保全と間違い。
対称三相負荷に並列にコンデンサを接続して力率改善する問題。改善後の線路損出算出。コンデンサ容量の式がややこしい計算を強いられた。サインとタンジェントは使わない?とりあえず正解。
11問中9問正解。


問題8 工場配電
配電系統  受電用変圧器 6.6k配電線路 平行三相負荷cosθ=0.8
線間電圧の電圧降下を求める。電力損失を求める。正解。
22KVの百分率インピーダンスを求める。正解。
受電変圧器の百分率インピーダンスを求める。不正解。
解説が必要 後で確認する。
配電線路の百分率抵抗%rとリアクタンス%xは、公式に当てはめて単位に注意すれば
出来るはずだが、不正解だった。
短絡電流も公式に当てはめてきちんと計算すれば出来るはずだが不正解。

10問中6問正解
 

問題9 電気機器
変圧器の問題
無負荷損の求め方、油入変圧器の基準巻線温度75度。電圧変動率。
変圧器の効率の求め方。電験三種法規と重なる重要な問題。
25%負荷時と75%負荷時から、負荷損Pcを求める。正解。
100%負荷で運転したときの効率、標準解答は98.93だが、有効数字の取り方で98.94とマーク。
たぶん正解になると思う。
最大効率時の負荷率で0.85=α2乗×4.53からαを出したのだが、計算ミス。
正解は0.433だが、なぜか0.420とマーク。ケアレスミス。
その数字を使った後の2問も不正解。
14問中10問正解。

問題10 電気機器
回転機の無負荷損と直接負荷損の穴埋め。
三相ブリッジ整流回路の穴埋め。
14問中8問正解

合計で49問中33問正解で正解率67.3%だが、配点詳細がわからず合計で6割行くかどうか微妙なところ。
配点が高そうな問題9の計算問題を3問落としたのが痛い。ケアレスミスは要注意。