友人への報告 | ロンドン在住イメージコンサルタント、テート小畠利子のつれづれ日記

ロンドン在住イメージコンサルタント、テート小畠利子のつれづれ日記

イメージコンサルティング&養成『トーキングイメージ』代表、テート小畠利子です。ロイヤルアスコットパッケージ•ロンドンフェイスヨガ等も提供。著『知的に見える男、バカっぽく見える男』新潮新潮、女性を美しく見せる「錯覚の魔法」』文春新書。最近は主に愛犬成長記?

ここのところ、ロンドンは30度を見る
夏日和でした。晴れ
今日は一気に10度くらい気温が下がって
かなり涼しく感じますが。
 
コロナで最近、郵便事情が悪いけど
先週出版された
私の本がロンドンに届いたら
どうしても、ある場所を
訪れたいと思っていました。
 
ロンドンの南にある
クラッパム・コモン Clapham Common。
220エーカー(約90ヘクタール)の緑地の
広がる公園です。
 
このそばにひっそりとたたずむ建物があります。
 
 
それはロイヤルトリニティホスピス
 Royal Trinity Hospiceです。
 
渡英以来、大変お世話になった日本人の友人が
ここでしばらく過ごしました。
 
 
運営は大半寄付でまかなわれているホスピスで
クイーンマザーやカミラ夫人の写真も飾られるほど
ロイヤルファミリーもここの緩和ケアを
サポートしています。
 
今まで緩和ケアについてはあまり知識がなく
最初は悲しいばかりのところかと想像していたけど
美しいお庭に囲まれ
ゆったりとした環境の中、
それはそれは、至れり尽くせりの看護が
彼女を待っていました。
 
 
友人は母国、日本を自分の両親のように愛し
30年以上暮らしたこの英国を
彼氏のように愛おしく思っていました。
 
彼女は渡英して以来、
金融の翻訳家としてバリバリ働きながら
大好きな芝居を観に行くことが
彼女の大の楽しみでした。
 
特にシェイクスピアに関しては
一般の英国人よりもはるかに詳しく
「コバちゃん、行こうビックリマーク
と良く芝居に誘ってもらったものです。
 
美味しいものを食べることも大好きで、
「一緒に食べると尚更美味しいねぇ〜ビックリマーク
と心の底から彼女はにっこり笑い、
益々美味しく感じられたのを思い出します。
 
彼女はフリーランスの翻訳家になってから
スピリチュアル系の本をいつか
日本語に訳したい、と話していました。
 
そしてどれだけ経ってからでしょうか、
「コバちゃん、出版社から
翻訳して欲しいって返事が戻ってきたの」
と連絡があり
きゃあ〜ビックリマークと大喜びしたものでした。
 
「好きなことをしてお金をいただけるなんて
幸せよね〜ビックリマーク
が彼女の口癖で
 
あれから彼女は2冊、
そして昨年、3冊目の翻訳本を出版しました。
 
 
ホスピスにいる彼女に会いに
この公園を歩いていると
心配になった時は足が重く
彼女の調子の良い時は
私も心が軽やかになり
帰り道、ベンチにすわって森林浴をしてみたり。
 
でもイギリスがロックダウンになる前に
彼女は大好きだったエンジェル達のもとに
旅立ってしまいました。
 
昨年私の本を出版していただけることが決まった時
すごく喜んでくれたのに...。
 
ロックダウンになって三か月、
自宅待機を余儀なくされたのはもちろんだけど
しばらくホスピスを敬遠している私がいました。
 
でも時間は心を癒してくれるのでしょうか、
再びホスピスを訪れたい気持ちになりました。
 
なんとなく彼女に会えるような気がして。
 
最後に彼女と過ごした時間、
交わした会話
おかし〜ビックリマークとくだらないことで笑ってみたり。
 
突然コーラが飲みたくなった、
とゴクゴク飲み干したり
冷やしそばが食べたくなった、と言うから、
おそばを持っていったら、おいし〜いビックリマーク
と言って食べてくれたり。
 
以前座ったこの公園のベンチには
今や「政府のガイダンスを守りましょう」
と言う警告の表示が貼られています。
 
 
本来ならここに一緒に座って
 
私の本を手渡したかった。
 
一緒にベンチに座って
 
「今度ロイヤルチャイナ(良く通った中華レストラン)に行こうねビックリマーク
 
とか
 
「今度グローブ座に行こうねビックリマーク
 
とか
 
色々将来について語り合いたかった。
 
きっと残された者の方が
寂しさに浸ってしまうのでしょうね。
 
何冊も本を出版した彼女に
ずっと応援してくれていた彼女に
どうしても見せたくて、
バカみたいだけど
このベンチに私の本を持って行きました。
 
 
単なる自己満足だろうけど、
 
彼女に会えたような気がして。
 
何だかにっこり笑ってくれているような気もして、
 
少し心も足取りも軽やかになった気がします。
 
直接ではないけれど、
 
友人に心の中で私の本の報告ができました。

https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612680

 

 

皆様にも楽しんで読んでいただけたら嬉しいです。乙女のトキメキ
 

ではまた次回まで。

 

 

⭐️トーキングイメージ トップページ

 

⭐️英国式イメージコンサルティング

⭐️ワードローブプランニング

⭐️同行ショッピング

⭐️イメージコンサルタント養成コース

⭐️企業向けセミナー

⭐️オンラインコース

⭐️英国式マナー

⭐️ロイヤルアスコットパッケージ 馬音譜イギリス 

⭐️ロンドンフェイスヨガ

 

⭐️トーキングイメージの小畠利子について

 

⭐️小畠利子のひと口アドバイス

⭐️プレス

⭐️お客様の声