第2回 トークケア講習会 を終えて | 人は話さずにはいられない「トークケア」

人は話さずにはいられない「トークケア」

栗原未来主宰 日本発の思いやりを形にした”トークケア”。
より多くの方に楽しんでご利用頂けるよう、
スタッフやサービス、その他皆様のライフスタイルに
有効なご案内をしております。

五月晴れをはるかに超えた 真夏の暑さの中

末日 第2回 モニター講習会
を開催!

ご参加くださった皆様にあらためて

ありがとうございます。<(_ _)>


それでは受講いただいた皆様の感想を一部交えながら 振り返ります。


○●○●○●○●○●

「トークケアって何をやるのかな?と思って参加しました。
心理学の基礎を思い出しました。学んでいてもなかなか身についていないものですね。
最近仕事上でも、家族に対しても Iメッセージあまり使っていなかったこと
思い出せてよかったです。気持ちに余裕がないといらいらを感じたりすること、
人の気持ちを汲めないことありますよね。いろいろ楽しく学べました。」M様


学びを実践にかえていく

「参加者の方でも意見が随分違うというところで、やはり色々な考え方の人が
いるんだと再確認。受け止めてIトークメッセージ
わかっていても、実生活でふとした瞬間に実践できない、これが残念ですが、
カラクリを知れば、まだどういう状態かがわかりやすいですよね。出来る限り
クリアにしたいです。いつも楽しいレクチャーありがとうございます。また次を
楽しみにしています。」O様


ひとの数だけ 真実がある 
相手は相手の考えで行動しています


「一回目を受けてとても楽しかったので今回も迷わず参加しました。
応対の仕方の詳しい分類や、実際を想定してのやりとりワークなどとても
わかりやすく 次の自分につながる講座だと感じました。
欲をいえば時間が足りなかったです。 もう少しゆっくり時間がとれていたら
直接解説してもらえたんだろうなぁと思うとちょっともったいない感じです。
受講がためになったのは間違いありません。これから仕事にプライベートに
役立てていきたいです。
とても楽しませていただきました。実はかなりのエンターティナーでは?」I 様

Iアイトークメッセージ
相手を傷つけずに自分の感情をいう
相手に感謝の心
、ありがとうっていう
ゆっくり時間をかけて お伝えしますね
何より大事なところだから


学びを実践に!
だから楽しく学ぶ 


今回の七つ道具の一部を公開しちゃいます
。 

次回は6/14(土)新宿にて 12:15~14:00
トークケア アスキングです。
お申込みは右フォームにてお待ちしております。


今日もお読みくださりありがとうございます