火起こし | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha


toriaez

toriaez

toriaez



肝心なところを シャッターしないのがポイント。

肝心なところは 肝心なので

写真を撮ってる間もなく

自分で体験した方が良いと思う。





新潟で一番・・・

今年一番

体験できて良かったこと


火起こし


乾いた木をこすり合わせて

灰をため

更に摩擦を起こして、、、を続けると

灰の中に何かができる。


それを乾いた麻の繊維の中にくるみこんで

風をはらますと

炎が踊る。


火が生まれた。


すごく不思議な瞬間で

火がとても可愛く愛しく感じました。


しばらくその火から離れられず

一緒に火を起こした子と

寒空の下

火を眺めていました。


乾いた小枝が燃え尽きるので

火は段々小さくなっていって

その場から離れたけど

今になっても思い出します。


かわいい火。





12月2日

佐賀の人がキャンドルナイトを呼びかけてます。


玄海原子力発電所というところで

プルトニウムとウランを混ぜた燃料で

電気を作り始めるという。


私達の世界が また あるラインを超える日に

キャンドルを灯しませんかというお誘い。


ナチュラルライフ ヨーチさんのページ。

http://blog.goo.ne.jp/yo_ti/e/f29aca4d633f5af92fee0aa7bdc1e720




toriaez