2009年5月です。
日の出。
これ以上無い贅沢な日常から
ひとは離れていっているみたい。
なんとか神社
房総最南端へ
自分の内臓の胃カメラ映像を見たことあるけど
それを観てるみたいな風景でした
房総最南端にある 海洋美術館には紀伊から来た人がいました。
正確には伊賀のひと。
ここには「万祝(まいわい)」という大漁半纏が展示してあって
この伊賀のひとのご親族の私財でつくった美術館なのだそうです・・
昔 紀伊の漁師が 房総に漁を伝えにきたという歴史もあるそうで
紀伊と房総には同じ地名もあったりするのですが
この伊賀のひとも 同じルートを辿ってたどり着いたようです。
伊賀から来た 白いネコが 悠々としていました
キミも守るんだよ
わざわざ来たんだから