★大勢の前で話す時の目線はどこに??★ | 現役★フリーアナの話し方講座トークレッスン☆★名古屋・金山★

現役★フリーアナの話し方講座トークレッスン☆★名古屋・金山★

名古屋でブライダル、式典、イベントなどの司会、ラジオパーソナリティーなどをしている
お話し先生のトーク、話し方、レッスンBlogです⭐️

お話し先生のブログへようこそaya

 

歓迎いたします好

 

私の開催している話し方講座

でよくある質問の一つにsao☆

 

「大勢の前で話す時、

  どこを見たらいいか

わかりません汗

 

こんなお悩みを

お持ちの方、大勢いらっしゃると思います汗

 

大勢の前で話す時、

どこを見たらいいかわからない時は汗

 

まず大勢の中にも

自分を見てくれている人を

      みつけましょう。

 

そして、

文章の語尾

「〜〜です。」「・・・・ます。」

を言う時に、

その人の顔

(自分を見てくれている人)を見ます。

 

{523B5F78-79A2-49AD-B2AB-180A9AB47369}

原稿を読んでいても同じです。

語尾になったら顔を上げて、

自分のことを見ている人に

語りかけるように、

「・・・です。」「・・・ます。」と

言ってみましょう。

 

すると、棒読みも

自然と「話し言葉」に変わって、

だんだんと聞いてくれる人が

増えていきます。

 

棒読みは、自分の世界だけで話しているので

実は余計に緊張してしまいます汗

 

しかし、話し言葉になると

伝わっていることが認識しやすくなるので

緊張が自然と和らいで

聞き取りやすい話し方になっていきます目

 

この方法は

あくまで緊張しにくくして

どこに目線を送るかというテクニックの

1つに過ぎませんが汗

 

ぜひ参考にしてみてくださいねマイク

 

様々なお悩み解決のコツを学んでいただく

話し方講座マイク

残席は僅かです汗

ぜひお問合せくださいませニコちゃん

 

 ★★☆★☆募集要項☆★★☆☆

 

 

日時:2017年6月12日(月)19時〜20時30分

募集人数:5名

 

受講料:4,000円(税込み)

※支払い方法は銀行振込み。お申し込み後に振込先を

                      ご案内します。

場所:かなやま小町

名古屋市熱田区金山町1−2−8 ジャルダン金山8C

 

持ち物:筆記用具のみ

※自宅で復習できるテキストを無料進呈中※

 

お申込み☆お問合せ

話し方講座のお申込・お問合せはコチラ
司会・ナレーションのご依頼はコチラ
各種お問い合わせはコチラ
※24時間以内にお返事させて頂きます。
  

お客様の感想・喜びの声はコチラ
カルチャースペース・かなやま小町HPはコチラ
「かなやま小町」へのアクセスはコチラ
「かなやま小町」へのお問合せ:050-3578-5155

 

★各種司会、ナレーションのお問い合わせも

                 お待ちしています★

 

{D5D1F263-213A-433D-BB7F-B0B523E5A2BF}