暗記モノは繰り返し! | タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験「突破後」のノウハウ!

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験「突破後」のノウハウ!

中小企業診断士試験の『合格後』のノウハウについて、お伝えするブログです。
診断士の収入、資格の更新、企業内での活用方法、青色申告・確定申告等の申請、などについてお伝えします。

おはようございます晴れ

大学生4年生は卒論に追われる時期です!
そう例に洩れず卒論に追われるタコ@タキプロですニコニコ

早く終わらせないとーあせる


とそんなことは置いといて
ブログでも書いて一息(決して手を抜いているわけではありませんよ音譜


まず、試験合格されたみなさんおめでとうございます音譜
これからのもなさんのご活躍を期待しています!
偉そうなこと言える立場ではありませんけども(^_^;)

では、
今日は経営法務のおすすめ参考書をご紹介したいと思いますニコニコ



その前に、経営法務は覚えることが非常に多い科目です。
が覚えてしまえば6割取ることはそう大変ではない科目でもあります。

ではいかにして暗記を乗り越えるのか




キラキラ繰り返しキラキラ




もう耳にタコが出来てしまうくらい聞いているかも(^_^;)
けれど繰り返しは暗記科目では非常に重要なのです!

なぜか、忘れたことを思い出せるかどうかは「運」にまかせるしかないからです汗

そんなばくち打ちたくくありませんよね。

忘れず覚えておけば問題ありませんニコニコ
よって最終的にはどの参考書を選ぶかより、
いかにその参考書を使い続けるかが大事になります!

また繰り返しのメリットとして、
一回目より時間がかからないということもあります。

なので、新しい参考書をやるよりも短時間で全体の復習が出来るようになりますべーっだ!

その分他の科目にまわせられますよね!
その分合格に近づけられますよね!

繰り返しは重要です(=⌒▽⌒=)


では最後におすすめの参考書をご紹介しますニコニコ



タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!

以前にも

他の科目で紹介したかとは思いますが、

この一冊は重宝します。

過去問を中心に正誤を判別するタイプの問題集です。


空き時間等気軽に取り組めるのも特徴です。


繰り返しやるにも十分おすすめできる問題集です!


========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。

ぽちっと押して、応援お願いします♪




========================


タキプロがメルマガも!?

気になった方はコチラ
グッド!