★訪問ありがとうございます★

 

1回目の家作りを着工直前で揉めまして結果的に解約となりまして

 

新たな工務店で1.5回目の家づくりを開始しております

 

たーくんと申します口笛

 

 

 

 


どうも音譜たーくんです口笛


昨日に続きましてカーテンの話を続けますニヤニヤ



えっ!?


どうせ前回の一枚板テーブルに続いて値引き交渉したんだろえーはてなマーク


そう思ってますニヤニヤはてなマーク


いやいや、私は本来値引き交渉をあまりしたく無いんです!!

その交渉をするのがメンドクサイというか…

気に入ったモノは言われた価格に納得が出来れば買いますし、納得出来なければ買わない…キョロキョロ

ですが…その過程に強気な値引き交渉はしないのがお互いにwin-winで気持ちよく取り引きが出来ると思ってます真顔

だからこそ

カーテンもベンチマークは出できたとしても他のメーカーや他の商品を選んだらどうなるのか!?



それを知りたくて工務店提携のカーテン屋さんの翌週に全国的に?至るところに店舗構えてるカーテン王国と
HP見ると何店舗かある松装というカーテンと絨毯の専門店に話を聞きに行きましたウインク

まずはアポ無しでカーテン王国から突撃です!!

その店舗、以前半年ちょっと前に行ったときはホコリ臭いというか…

なんか臭かったんですけどねニヤニヤ


今回はマスクしてたからか全然その空間に居ても大丈夫でした真顔

とりあえずその辺をフラフラしてる女性店員さんに声を掛けて接客してもらいまして口笛

そこで知ったのは、カーテン王国は前回の工務店提携で出してもらったタチカワブラインドのカーテン王国オリジナルモデルがあるようで、名称は何かありましたけど忘れたので…
バーチカルブラインドはそれを元に説明してもらいましたデレデレ

そして前回から嫁さんの言うバーチカルブラインドのルーバーの角度を変えたときに外から見えるのを気にしてたので…真顔

ブラインドのルーバー1枚の間にレース素材が入ったブラインドで見積もりしてもらいましたウインク


これブラインドのルーバーを開いた状態なんですけど、間にレースがあるお陰で一般的なカーテンのレースと同じような役割となりましてルーバー開いても外から見えずらいデレデレ

反面はルーバー閉じてても少し光が漏れるという事でしょうかゲッソリ


もう少し近寄るとルーバーが開いてるのと半閉じしてるのとが交互にあるのがわかりますねニヤニヤ


ちなみにこちらは通常のブラインドのルーバーを開けた状態となります


これをたいして外から見られない窓にこだわってる嫁さん…笑い泣き

なのでカーテン王国ではルーバーの間にレースが入ったもので見積もりしてもらいましたウインク


次はやる気の無い寝室に移るわけですが…


前回のロールスクリーンだとやっぱり


開けたらスッポンパワー全開笑い泣き!!!!



特に北側の透明ガラスが気になって…

道路と土地の高低差から道路から寝室覗けそうなんですよね真顔マドチッサイケド

なのでブラインド開けたときのレースは欲しいが、カーテンを付けるのは色選びがメンドクサイから嫌だ!!

というワガママな私向きの商品がこちらウインク


プリーツスクリーンのツインスタイルというらしいですニヤニヤ



購入するときに上下のどちらかを不透明にするか決めて時間帯に合わせてフツーのカーテンと同じ生活が出来るという操作がメンドクサイ代物です!!ゲラゲラ

というより嫁さんがバーチカルブラインドに求めてる事と全く同じ事言ってますよね滝汗

これを北側の部屋6箇所に付けたいな〜と思って見積もりに入れて貰いましたデレデレ

そして当面は物置になりそうな興味の無い主寝室は前と同じく遮光の逆巻きロールスクリーンで見積もりに入れましたウインク


なんだか前回よりも豪華なラインナップで見積もりが高くなりそうな予感…真顔


オカメインコ:お待たせしました〜ウインク
今回のこちらの内容でのお見積り金額ですが…
45%〜50%割引が適用されまして35.4万円です照れ
そして5月中なら取り付け費用もサービスさせていただきますウインク


UMAくんバイキンくん:了解しました!!一度検討してみます!!


という事で2時間ぐらい提案も含めて案内をしてもらい、次の予約時間が差し迫って来たので慌てて退散しましたニヤニヤ


そして約束の時間に次のカーテン屋さんである松装に付きまして

カエル店員:本日ご案内させていただくとMと申します
まずはこちらの用紙のご記入をお願いします。


バイキンくん:わかりました


カエル:新築とのことですが、既に他社さんも行かれてる
本日はどのようなカーテンをお探しでしたでしょうか!?

バイキンくんUMAくん:お値打ちな商品で!!


カエル:あぁ、価格ですか…
(明らかにテンション下がった)
ならこちらのニチベイのポポラ2のバーチカルは安いですよ、色何にします?

バイキンくん:この色でビックリマーク

カエル:次は主寝室ですが…

バイキンくん:遮光ロールスクリーンでビックリマーク

カエル:次は子供部屋ですが…

バイキンくん:プリーツスクリーンのツインでビックリマーク

カエル:色は何色で?(カタログ開く)

バイキンくん:主寝室は3色でこれとこれとこれでビックリマーク
子供部屋は4色でこれこれこれこれでビックリマーク

カエル:了解しました、あっ!そういえば主寝室のロールスクリーンはこれだと付かないか!

バイキンくん:知ってますよ!逆巻きに出来ないんですか?

カエル:調べます…


こんな感じで塩対応してくれた店長さんのやる気の無さと、提案する気も微塵も感じないのと
ついさっきまでカーテン選びしてた疲れと合わさってニヤニヤ 

見積もりはメールで送るという事だったので

滞在時間20分で出てきました!!真顔

選んだら時間にしたら10分も掛かってないゲラゲラ

という事で

三者三様の金額が出てきたので少し見辛いですが…まとめてみましたニヤニヤ


名称の所が緑になってるのは同じ商品です


圧倒的に安いのが接客は酷いがモノは安い!!

違うな…

安い製品を選んだからか接客が酷かったキョロキョロ

が合計の価格だけで見たらno.1の安さですねニヤニヤソレシカイエナイ



逆にカーテン王国は欲しいものを詰め込んで行って
バーチカルブラインドのランクが上がってる分と
タチカワ製、カーテン王国オリジナルモデルにプリーツの遮光が無かったから
タチカワ純正でちょっと高い笑い泣き

でも言葉使いは置いといて…キョロキョロ
色んな提案してくれたのと、これはこういう仕様も出来ますよ音譜などちゃんと接客して貰ったので、こちらで買うならあとは物の吟味かなぁ…と思いますウインク



最後に工務店提携のカーテン屋さんは最初なので色々、丁寧に教えて貰ったのと
接客は一番まともでサンプル生地の郵送でもちゃんと分かりやすく書いてくれてますし
あとは強いて言えば他と比べた事で少し値引き幅が小さいかなぁ…キョロキョロ



という事で単純に同じ商品の価格の相見積もりをしたかった訳ではなく

カーテンを知らないからこそ
どんな風に提案をしてくれるのか、またこちらのニーズをどういう商品で考えて提案してくれるのかも含めての他社比較という形でしたウインク


これで欲しいと思ったカーテンの価格帯がわかりましたので、あとは予算組30万円が予算圧縮出来るのか、我慢出来ずに予算突破するのかはキョロキョロ

今後のお楽しみという事でニヤニヤ

結構ガッツリ予算圧縮したいんだけどなぁ…笑い泣き