おはようございますたーくんです
最近タピオカが流行ってるということで
そんなに興味は無いんですけどね
たまたま行った先に女の子達が嬉しそうに持って歩いてる姿をみて気になりお店の前に行ってみると、休日なら混んでそうなタピオカ店が空いてたので何となく買っちゃいました
ミルクティー苦手なんですが黒糖のお陰で美味しく頂きました
昨日も新たな出会いを求めて
2社訪ねて行って来ましたよー
土曜日のワクワク感は無かったですが…
何故の巡り合わせなのか解りませんが、一件目は工務店の社長さんとのお話で
二件目のビルダーさんも店長さんとのお話でした
こういう巡り合わせもあるんですね〜
↓↓ここから本題です↓↓
の続きの話です
この頃も当然毎日土地のネットサーフィン…(言葉が古い)
してまして
不動産屋の会員限定を見れるように登録したりしながら色んなサイト見てました
しかし結局はだいたい見たことある情報や希に無い物を見るけど嫁さんの条件が合わない…
私達の住んでる街も結構土地の価格帯がバラバラでして、通勤は凄く便利で広さはそれなりに選べる土地の価格が500万〜の安い団地は小学校まで5キロぐらいある…
とか
その学区で小学校にかなり近いが80坪ぐらいで木の伐採ありの900万ぐらいとか
同じ学区の前回中古住宅を買おうと検討した団地に100坪1000万切る価格で出ていて現地見ると既に家が建ってたりとか…
もう本当にこの何ヵ月かで沢山の土地を気になったら見に行くを何回も繰り返してました
安くて広い土地を見に行っては何らかの条件がったり農地転用が必要とか…
すぐ建てれそうな整形された土地は広さを求めると1400万ぐらい…
または良さそうだけど立地的に最後の踏ん切りが付かない…
そんなのを20〜30件車で行ったりアパートから近い所は歩いて行ったりしてましてね
それでもこれだ!と思う土地が中々見つからなくて…
ビルダーの担当さんに2回目の土地提案のタイミングがやってきました
今回は範囲を広げて十数件分の提案を受けましてね
まずはビルドインガレージがある家を一条のYが大好きだった…
私の最終の候補地に家を当てはめて提案を受けましたオマエモカ
ただ、ガレージ側の道路以外は右も左も後ろも二階建ての家が隣接してあるのでリビングの採光は難しいのかなぁ…と
現地見ずに作るとこうなるのかなぁ〜と
もちろんしっくり来ることも無く…
更に建物のお値段が消費税と付帯工事入れてビルドインが2台付く分3000万ぐらいとなり
結果的にはビルドインガレージを却下することになりました…
そこから土地の提案も受けましたが、結果的には自分が知ってる土地や知らなかったけどここまで同じ街で通勤路から離れたくない等の要望があり、結局提案して貰った土地は…
ボツになりました
そして最後に自分で調べで候補地になりそうな土地を出しました
実は必死に土地探ししていた中でそれが画像出はサイトに出てなくて土地の形をした図だったんですよね
なので別の出入口にかなり高低差の有るところと勘違いしてましてスルーしてたのが
よくよく見てみたら
実は別の場所
慌ててこの土地をビルダーの打ち合わせ前に夫婦で確認して来ました
土地としては、10件ちょいの分譲地がある所から
区画とは別にフェンスで仕切られた
分譲地の区画外な三角形の土地でした
土地のサイズが120坪超えでこのエリアの坪単価にしては安い
1000万を切る価格
長方形では無いが…
何より嫁さんの要望もたーくんの要望がほぼ整ってて外周にブロックも積んであり、土地もほぼ平ら
こんな土地が有るのかと言うぐらいビビッと来まして
担当に伝えてみました
担当:こんなお土地があったんですね
確かに広さからすると安いと思います
ちなみにこの土地で検討させるとしたら何%の確率ですか?
たーくん&嫁さん:(たぶん出てない心の声)また出たよ何%住宅営業は確率が好きなのね
たーくん&嫁さん:一度土地を見た限りはスゴく前向きに進めて良い土地だと思います
担当:そうなんですか
かしこまりましたそれではこのお土地に合う間取りを次回提案させて頂きますので、来週末お時間を頂くことは可能でしょうか?
たーくん&嫁さん:わかりましたそれでは来週宜しくお願い致します
そんな形で私達が3ヶ月ぐらい色々回って色々探していた土地探しはいきなり出会ってそれは理想的で三角形を除けば一目惚れの如く判断する事になりそうな感じでした
これ逃したら立地、広さ、価格、学区、利便性のここまで整うのは中々無いかな
という事で次はその土地に合わせた間取りの提案を受ける事となりました