SPS Spring Park Session | 046日記

046日記

スノーボーダー大城拓也のブログ

南郷スキー場の営業が終わり


ひと息してさらに北上…


山形県の湯殿山スキー場に行ってきました~


{DBAEE401-EC07-4D2D-AD9E-688D4009F804}


初!新鮮!雪多し!


雪不足で南郷は荒れ果てた荒野みたいだったんで


ココに来た瞬間ワクワクが止まりませんでした


しかも数年ぶりに大先輩と再会!


{6BA85B14-D825-420A-9907-A6B07C247DBB}


湯殿山ローカルの丸山のじゅんさん


僕がお世話になってる「SIDE CAR」のレジェンドスノーボーダー!


大先輩です


個人的にはこの人に会えただけでも行って良かった…


しかしじゅんさんの雰囲気、マイナスイオン半端ないです(笑)








今回は久々のディガー部隊として


4/3(日)に開催された「SPS Spring Park Session」のお手伝いをしてきました!


{BD0B53E9-8486-4E42-B620-2E15F8548734}


コースレイアウトはこんな感じ


当日僕も滑りましたが超オモローでした


今シーズン滑ったパークの中で1番だったかも。。。



{DAD0C570-8CE7-46B3-8E1B-A8305A33E908}

{8164EB80-DCD3-4CDE-8942-8CEBB3C47050}

{8974515A-3D93-4C84-99B5-C16FC50447EB}


整備はこんな感じで。。。


アイテムいっぱいありましたが、僕はほとんどR系しかイジってません!


若干好き嫌いしました(笑)


キレイに出来たかどうかはともかく


久々に整備して、キツかったけど楽しかった…のかな?と


なんか不思議な感じでした^_^;







今回のイベントは主催者のジーマ君(MOSS)を筆頭に


大先輩じゅんさんと、湯殿山の重鎮百瀬ヤスさん(FLOW)を中心に企画された


初めての試みのイベントだったみたいです


3人の想いを詰め込んで、より良くしようとみんなで動く


何ていうんですかね


こうやって別のスキー場同士が協力し合って地域を盛り上げていくのってなんか凄いっすね♪


そんでもって想像以上に大きなイベントでビックリしました!


前日のキッズキャンプとナイトパーティーも合わせて総勢260人?くらいでしたかね


1発目のイベントでこれはヤバい


関われて本当に良かったです!







{17B18B8C-66AC-43C1-A280-7FAFF3690006}


ジーマ君、じゅんさん、ヤスさん


大会関係者の皆さん


ライダーの皆さん


湯殿山スキー場の皆さん


お世話になりました!


ありがとうございましたーー‼︎