楽しんだ者が勝つ -13ページ目

騎馬オペラ 『ジンガロ』

「何回アクセスしたら更新してんだよ!!」

僕の薦めでブログを始めた友達に怒られた!

しかも「一行でもいいから・・・・・」と

 

 

なのでサッカーには全く触れずに書いてみます。(サッカーファンの方すいません・・・)

 

僕はエンターテイメントもを観るのが好きだ。

友達に誘われれば時間の許す限り何だって見に行くつもりでいる。

 

そこで今僕が見たいのは

 

騎馬オペラ『ジンガロ』   http://www.ints.co.jp/zingaro/zingaro.htm

 

です。

 

 

この公演が始まった頃から親しい友人から誘われていて、僕もその気になっていたら、

彼らが僕の試合の日と重なる日を指定してきてあえなく断念しました。(・・・・・・まったく冷たい友人達だ)

でも昨日しっかり感想だけは伝えてきて

 

「かなり良かったよ!!」・・・・・と。

 

すると今日たまたまお茶していた友達がジンガロのパンフレットをもっていて

パラパラ見せてもらいながら感想を聞くと

 

「言葉はいらない絶対に観るべき!!」

 

「このオペラを日本に持ってくるのに12年かかったんだよ!!!」

 

と熱弁され僕の観たい意欲にまたまた火を付けてくれました。

 

でも5月8日が最終公演らしく僕はスケジュール的に厳しいかもですが

 

皆さんいかがですか?! 

 

PS見れない人はホームページだけでも見てみて下さい。結構こってますよ。

 

昨日のOFF

昨日はNIKEショップに友達家族を連れて行ったあと交代浴で連戦の疲れを取り、

夜は知り合いの引越しパーティーに呼ばれて来ました。

 

 

NIKEショップでは僕の周りでは非常に評判の良かったKIDSやBABYの洋服を生産しなくなるらしく

少し残念でした。(欲しい方はお早めに!!)

 

 

パーティでは東大出身の方が沢山いらしてましたが若干全体の偏差値を

下げているであろう僕にとっては

面白くちょっとした勉強会みたいになりました。

 

中でも警視庁に勤めている彼の

中国での反日デモの問題で日本の中国大使館を24時間体制で警戒している話や

 

修行僧の彼の

一週間に3000発 座禅の時に叩かれる

(花粉症でも座禅中鼻をすすったら一発)

話は興味深かったですね!!

 

聞くだけではなく彼らにはも僕らのサッカー界の話も少し聞いてもらい、色々な人達に会い有意義な時間を過ごしパワーを貰ってきました。

 

 

PS 今日の練習では連戦で少し痛んでる箇所があり別メニューでしたが週末に向けて調整しますのでご心配なく・・・・

 

ブログのモチベーション!!

今晩は!!

 

 昨日の大宮戦スッキリ勝ちたかったのですが何とか逃げ切り勝ち点3。

3連戦で3連敗とゆう最悪の結果だけは回避しました。

 

桜井が出場しなかったのは寂しかったけど正直助かりました。

 

 大宮は駒沢大学出身の選手スタッフが多く、J1に上がり対戦するのをかなり楽しみにしていました。

さらに親友の桜井が移籍し

ますます負けたくない相手となったが、試合後は懐かしい面々と会え今後のお互いの健闘をたたえ合った。

 

 しかし大宮サッカー場、雰囲気いいですね!!

 

芝生が引っ掛かりやすいのと芝の下が凸凹していたのが気になりましたが

それ以外は

サッカー専用スタジアムらしく観客席も近いし密度とゆうか一体感とゆうか

なんとなく良かったです。 あっ・・・ ロッカーも今一歩でしたが・・・・ 

 

 だけどあれですね、連敗すると正直ブログ、書く気も起きませんね、何を書いても言い訳になるし、

ブログ書いてる前に練習しろって感じですもんね。  

 

今後も小まめに更新そして書き続けていく為にも

 

グランドでしっかりやって行きたいと思います。

 

 

情けない!!

昨日の広島戦、何も書けないし、情けない!!

 

振り返ると今年に入ってヴェルディらしいサッカーを全くしていない

僕らもやっていて心底楽しんで試合ができていない。

 

選手会長の小林慶行の言葉を借りれば

 

 

「僕たちは決してチャンピオンチームではありません!!」

 

 

そうです、年末のチームの勢いでトーナメントのタイトルを一つ取ったに過ぎないのです。

 

今は昨年9位だったリーグ戦真っ最中、チャレンジャー精神で、闘争心剥き出しで

闘っていかなければならない状況です。

 

個々の選手としては皆一所懸命やっていると思いますが一試合一試合チームとしてチームの連携で僕らのスタイルで全力で戦っていかなければなりません。

 

そう易々と勝ち点3を謙譲してくれるチームなんて今の力の均衡したリーグではありません!!

 

もう一度皆で一丸となり次のGAMEに向かって行きたいと思います!!

桜散る!!

こんにちは!!

 

今日も雨ですねえ・・・・ここ二日でかなり桜が散ってしまいましたね。
・・・なんて悲しんでいたら所沢のほうのお寺で修行している修行僧の友達から

 

「お寺の桜がすごく綺麗だったのですがここ何日かの風や雨による悪天候の為;明日の朝の庭掃除のことを考えると恐ろしくて眠れません」

 

というメールがきました・・・笑

 

彼の修行しているお寺は東京ドーム何個分という広さのお寺で毎朝庭掃除している彼は
散った後の掃除の大変さを訴えていました。

 

僕も桜を綺麗だなあと見ているだけで花びらの後始末をしたことはないのですが
かなり大変そうですね・・・頑張って下さい。

 


今日は短めの紅白戦をして、何人かの選手がシュート練習をしてあがりました。
明日のホーム、いい加減勝ちたいですね!!