無事、100マイル完走!!
ザックリタイム7時間15分。
マラソン・トライアスロンの用に、チップでタイム計測はなかった。
感想を一言でいうと、
『メチャメチャ疲れる!!けど、かなりの達成感!!』
さてさて振返りですが、
スタート時間は6時50分。
スタート地点に到着したのは、6時30分ぐらいだったけど、結構寒かった。
ちょっと、サイクリングジャージ半袖一枚は失敗かなと反省。

で、このレースは、50マイルを2周走る設定になっていて、
スタート直後は、海岸沿いを走っていたので、
かなり気持ち良かった!!

休憩所は、1周につき途中2カ所あり、
バナナ・オレンジ・クッキー・水等々を補給。
ふと、休憩所で気付いたのは、何もガンガンスピードを出して、
ゴールを目指すのではなく、仲間と休憩所で色々と語るってのもありなのねと。

で、コース途中で、謎の自転車?集団に遭遇。
一体これは、何なんだと疑問に感じつつも、
結構スピード出てたな。
アメリカは、色々な乗り物あるもんだな。

1周目は、色々な集団に混じりながら走ったり、スピード出したり、
ひとりぼっちで走ったりと、色々と工夫しながら走りつつ、
途中道に迷いながら、何とか1周終了。
そんなこんなで、前半50マイルが3時間25分ぐらいかかったような。
終盤は、上り下りが激しく、ヒィーヒィー言いながら走ってた。
で、2周目のスタート直後に、
前方に同じぐらいのスピードで走っているお兄さんを発見。
その時、ひとりぼっちだったので、ルート覚えてる?
とか、話しながら、自分とほぼ同じペースだったので、一緒に走ることに。
そして、2人で走っていると、残り20マイルぐらいから、
同じスピードぐらいのオジサンも合流。3人で仲良くゴール。
2人、3人で励ましあいながら、急な坂道上ったり、
信号停車時に色々と会話したりと、2周目は結構楽しかった。
で、Finish地点で、3人で仲良く記念撮影。
いやぁ~、cevelo P2デビュー戦を無事感想出来て良かった。
乗り心地は最高!!

途中、『なんで100マイルも走るんだろうか?』と疑問に感じつつも、
やっぱり、ゴールの後の達成感は、たまらんですね!!
何か、100マイル走りきって、何か不思議と
パワーがついた気がする。
今回メダルは、とっても気に入った!!
マラソン・トライアスロンとは違うな。

さすがに、今日はランニング休み。
これで3日連続休足日。
いつ以来だろう???
帰りにジムにより、ストレッチ・筋トレしたけど、
肩と首がパンパンだ。。。
--------------------------------
筋トレ連続日数 27日目(累計157日)
11/3 BIKE THE COAST 100マイル 無事完走!!
11/10 Santa Barbara International Marathon まで残り8日。
世界一周分40,000キロ走破に向け挑戦59日目
→累計ラン走行距離420キロ (10月合計201キロ)
→累計水泳距離8.5キロ
→累計バイク走行距離220キロ
残りLA生活33日!!
--------------------------------