どうも、探倉偵子郎です。



今回は、

YouTubeのチャンネル名

Picture MISSME MYSTERY

意味について話していきま〜す。





まずはじめに、

とにかくですね

4・4・5のリズムで名前を

つけたかったんです。


とあるバラエティ番組で

4・4・5は

人が頭の中で何度もリピートしたくなる

つまり、

クセになる魔法のリズムだと言っていたんです。


生麦(4)生米(4)生卵(5)

逃げるは(4)恥だが(4)役に立つ(5)

生足(4)魅惑の(4)マーメイド(5)

押さない(4)駆けない(4)喋らない(5)


などなど、

一度聞いたら忘れない

なんとも言えないリズムですよね。


そして、

MISSMEはですね

miss youが

あなたがいなくて寂しいという意味なので

その逆という意味で

miss meは

このチャンネルが無いと寂しいと

思ってもらえるように

という思いを込めました。


MYSTERYは

単純に僕がミステリーが好きということも

ありますが、

視聴者様をただ愉しませるだけじゃなくて

「え?何?何これ?面白い!」

みたいな、ほのかな謎を届けられるように

という意味もあります。


Pictureは、

適当な4文字の単語が

思いつかなかったので

なんとなくつけました笑笑笑


そんなこんなで、

picture(4)miss me(4)mystery(5)

となり、

形を整えて

Picture MISSME MYSTERY

になりました!


長い名前ですが、

こだわって付けたので

よかったら覚えてくださ〜い。

愛称はピクミス!







そろそろ

YouTubeの企画書を

書きたいので、

今回はこの辺で。


ほんじゃあ、また。







【ホームページで小説の公開もしてます!】

探倉偵子郎MYSTERY劇場

〜超気軽に読める本格ミステリ〜

怪盗ブルーバロンの秘密

3倍探偵・明納智 十五郎

ホームシック・シャーロックホームズ

WHENDUNIT −ウェンダニット−


読んでね〜。