広尾さんから特別募集の全容が公開されています。
で、募集開始は、3月10日からです。
バスラットレオンが4着と健闘したサセクッスSで優勝したBaaeedの産駒と、広尾牝系のエンパイアブルーの24がラインナップ。
それぞれ、整理してみる。
■Malakoot' 24
父:Baaeed 母:Malakoot (母父:Dubawi)愛国産
2024/2/2生 牝(5%ルール対象) 鹿毛 母7歳時/3番目?
遺伝子検査 xx型 来日後に検査
xxxks/xxxcm/xxxcm/xxxcm 来日後に測定
生産:xxxx 厩舎:矢作芳人 育成:xxxx
7,800万円 3,000口 2.6万円/口
クラブサイト (外)Malakoot' 24(父Baaeed)募集情報|広尾サラブレッド倶楽部
netkeiba
JBISサーチ
Flightline産駒、Sea Tha Stars産駒に続いてBaaeed産駒がラインナップ。
この路線が続くんですね。楽しみです。
欧州の種牡馬が日本で活躍しにくいのは現実なんですが、なんといっても、Baaeedは11戦10勝で種牡馬入り。
また、全兄のフクム (Hukum)が日本で種牡馬入りして、昨年(24年)が初年度種付け。120万円で58頭を集めた。今年、これから、続々産駒が誕生するんだろう。
*フクム HukumはキングジョージⅥ世&クイーンエリザベスステークス(2390m)を制するなど、中距離のイメージ。
対して、Baaeedは、デビューから9連勝がマイル路線。
スピードと瞬発力に秀でているから、うまく産駒に遺伝してほしいし、そこに期待する。
母のマラクートは未出走も、祖母Ambivalentは海外GI勝利するなど、母系はいい感じで活躍。
Ambivalentは、T10F(2000m)でG1勝利、2400mのドバイシーマクラシックで3着と中距離で結果を残しているので、マイル~中距離の適性の可能性あり。
馬体
ぎゅっと詰まった馬体に見える。
短距離〜マイルと血統面との整合性あり。
また、母父のDubawiと祖母の適性が活きれば、中距離はこなせるかも。あっ、でも、桜花賞で大丈夫です笑
結論
将来の母候補としてもよいと感じたので、出資候補。
■エンパイアブルー' 24
父:エフフォーリア 母:エンパイアブルー (母の父:エンパイアメーカー)
2024/4/21生 牝(5%ルール対象) 鹿毛 母12歳時/5番目
遺伝子検査 C:C型 短距離適性
2/28時点:332ks/148cm/156cm/17.5cm
生産:西村牧場 厩舎:尾関知人 育成:xxxx
3,800万円 2,000口 1.9万円/口
クラブサイト エンパイアブルー' 24(父エフフォーリア)募集情報|広尾サラブレッド倶楽部
netkeiba エンパイアブルーの2024 | 競走馬データ - netkeiba
JBISサーチ(牝系) 牝系情報|繁殖牝馬情報|エンパイアブルー|JBISサーチ(JBIS-Search)
サンデーサイレンスの5×4×3はありか、なしか。
毎年クラブの血統診断で、エンパイアブルーとアーモンドアイがよく似た血統構成とアピールされるエンパイアブルーの産駒。
今年はさらに、サンデーサイレンスが3本入って、ありか、なしか、の選択になりそう。
徐々に上がっている
エンパイアブルーはその母レフィナーダから続く広尾血統。簡単に整理してみた。
マジックブルー、ブルータスの活躍もあってか、エンパイアブルーの23、24と募集総額が上がっています。一目瞭然!
ブルータスの2,600万円から3,800万円へ、+1,200万円 約1.5倍 (-_-;)
マジックブルーは募集時点では矢作厩舎で、ブランド力はわかるけど。。。
23(父ルヴァンスレーヴ)でマジックブルーを超えてきて、24(エフフォーリア)も同額。
輸送費など高騰もあって、他のクラブの募集総額も上がっていないわけではないけど、やっぱり解せない。
一般的に、安くなる牝なのに。。。
あと、本馬は5%ルールの対象であるため、繁殖牝馬となる場合に190万円で売主に引き取られる。
(5%ルールとは、売主に買い戻す場合に募集総額の5%で引き取ってもらえる。例えば、アンモシエラは対象外となっているため、売主に無償で引き取られてしまう。対象外の馬は会員規約にある。)
出資額の5%が返ってくるので、一口19,000円なので、一口あたり950円。
この代金の有無で出資有無の判断が変わるわけではないが、あればうれしい。
馬体
すらっとした好馬体に見えるけど、遺伝子検査はC:Cの短距離適性とアンマッチ?
エフフォーリアは本質的に短距離適性だったのかな、と妄想。
測尺
1歳のこの時期なので評価は難しいが、管囲17.5cmは厳しく感じる。
管囲は成長しない部位と聞いているので。
結論
あと、生産牧場の変更でも期待値が下がっていると思うので、様子見。夏の募集馬を見てから。
ーーーーー
今日はここまでっと。
エンパイアブルーでは高い高いといいつつ、Baaeed産駒を出資候補にするあたり、安定の自己矛盾(;一_一)
読んでいただき、ありがとうございました。