ウィルコム沖縄についてのご質問の返答
おはよーございますヾ(@°▽°@)ノ
朝が涼しくなって、元気いっぱいのたくろうです(●´ω`●)ゞ
ウィルコム沖縄について、ご質問を結構いただくので
ブログのネタとして回答させていただきます。。
Q1:ウィルコム沖縄って魅力的ですか?
A1:今はサービス統合もされましたので、マニアにとってもあまり魅力的でないと思います。
昔は、沖縄のオリジナルプランやオリジナルのサービスがあったので、沖縄県外のマニアにはすごく魅力的だったようです。
Q2:ウィルコム沖縄を契約することのメリットは?
A2:サービス統合後はメリットはあまりないように思います。
Q3:ウィルコム沖縄のご当地電話ナンバーってあるのですか?
A3:もちろんあります。ウィルコム沖縄の前身である「アステル沖縄」時代に割り当てられた番号帯はウィルコム沖縄のご当地ナンバーとも言えますが、現在ではこのご当地ナンバーとウィルコムの九州管轄の番号とのランダムで番号が付与されるため、今契約しても必ずご当地ナンバーが当たるとは限りません。
ご当地ナンバーの割り当ては、10万回線だけです。
Q4:ウィルコム沖縄で契約したいのですが、県外在住の方でも契約できるの?
A4:できます。ただし、県外在住の方の場合はデメリットの方が多いので、お勧めはしておりません。
Q5:ウィルコム沖縄の契約を、沖縄県外のウィルコムの取扱店でもできるの?
A5:基本的にはできません。ただし、ウィルコムにご相談の上で、指定したウィルコムプラザでの手続きであればできるようです。注意点として・・・契約手続きに時間がかかります。(最短でも1時間30分、混んでいれば4時間オーバーもあります。)機種代金に関しては、ウィルコム沖縄の指定した金額になります。(たぶん、ウィルコムと同じはず)
通常ならば、ウィルコム版ジニーでぱぱっとできるのですが、ウィルコム沖縄の場合はFAXでウィルコム経由の手続きの為、大幅に時間がかかるようです。
Q6:ウィルコム沖縄って、ぶっちゃけ良い会社ですか?
A6:良い会社だと思います。独自のCMまで作るぐらいの財力もありますし、また沖縄県民に愛されてる企業だと私は自負しています。また、沖縄県内のウィルコム加入割合は他の都道府県に比べてダントツに多いのも良い会社である一つの証だと思います。
Q7:ウィルコム沖縄⇔ウィルコム間の契約変更ってできるの?
A7:できません。
Q8:沖縄へ移住することになった場合はどうしたらいいですか?
A8:住所変更の手続きをすればOKです。(契約会社・管轄は変わりません)
Q9:ウィルコム沖縄の契約で機種変更以外の手続きはできるの?
A9:修理系の場合は受け付けてもらえます。修理系以外の場合は、手続きに時間がかかってもいいという場合は受け付けてもらえるようです。(ただ、手続きが複雑なため断られるケースが多いようです)
最近は、機種変更もウィルコム本社経由でできるようになってるらしいです。(実践してないので不明です)
Q10:ウィルコム沖縄契約で、沖縄以外での機種変更はどうしたらいいですか?
A10:ウィルコムサービスセンターでオペレータ対応(有料ダイヤル)の方か、ウィルコムプラザへ行ってください。プラザの場合は、まず断られますが、ウィルコムのサポートに聞いて欲しいと言ってください。特殊対応のためFAXでの機種変更ができるらしいです。(ショップでは実践しておりません。私はオペレータ対応でやってます)
最近は、ウィルコム・ウィルコム沖縄間でシステムの統合が進んできてるらしく、今まで不便だった相互間のやり取りもできるようになっていく模様ですので、もしかしたら近い将来au同様に全国シームレスサービス化になるかもしれません。
朝が涼しくなって、元気いっぱいのたくろうです(●´ω`●)ゞ
ウィルコム沖縄について、ご質問を結構いただくので
ブログのネタとして回答させていただきます。。
Q1:ウィルコム沖縄って魅力的ですか?
A1:今はサービス統合もされましたので、マニアにとってもあまり魅力的でないと思います。
昔は、沖縄のオリジナルプランやオリジナルのサービスがあったので、沖縄県外のマニアにはすごく魅力的だったようです。
Q2:ウィルコム沖縄を契約することのメリットは?
A2:サービス統合後はメリットはあまりないように思います。
Q3:ウィルコム沖縄のご当地電話ナンバーってあるのですか?
A3:もちろんあります。ウィルコム沖縄の前身である「アステル沖縄」時代に割り当てられた番号帯はウィルコム沖縄のご当地ナンバーとも言えますが、現在ではこのご当地ナンバーとウィルコムの九州管轄の番号とのランダムで番号が付与されるため、今契約しても必ずご当地ナンバーが当たるとは限りません。
ご当地ナンバーの割り当ては、10万回線だけです。
Q4:ウィルコム沖縄で契約したいのですが、県外在住の方でも契約できるの?
A4:できます。ただし、県外在住の方の場合はデメリットの方が多いので、お勧めはしておりません。
Q5:ウィルコム沖縄の契約を、沖縄県外のウィルコムの取扱店でもできるの?
A5:基本的にはできません。ただし、ウィルコムにご相談の上で、指定したウィルコムプラザでの手続きであればできるようです。注意点として・・・契約手続きに時間がかかります。(最短でも1時間30分、混んでいれば4時間オーバーもあります。)機種代金に関しては、ウィルコム沖縄の指定した金額になります。(たぶん、ウィルコムと同じはず)
通常ならば、ウィルコム版ジニーでぱぱっとできるのですが、ウィルコム沖縄の場合はFAXでウィルコム経由の手続きの為、大幅に時間がかかるようです。
Q6:ウィルコム沖縄って、ぶっちゃけ良い会社ですか?
A6:良い会社だと思います。独自のCMまで作るぐらいの財力もありますし、また沖縄県民に愛されてる企業だと私は自負しています。また、沖縄県内のウィルコム加入割合は他の都道府県に比べてダントツに多いのも良い会社である一つの証だと思います。
Q7:ウィルコム沖縄⇔ウィルコム間の契約変更ってできるの?
A7:できません。
Q8:沖縄へ移住することになった場合はどうしたらいいですか?
A8:住所変更の手続きをすればOKです。(契約会社・管轄は変わりません)
Q9:ウィルコム沖縄の契約で機種変更以外の手続きはできるの?
A9:修理系の場合は受け付けてもらえます。修理系以外の場合は、手続きに時間がかかってもいいという場合は受け付けてもらえるようです。(ただ、手続きが複雑なため断られるケースが多いようです)
最近は、機種変更もウィルコム本社経由でできるようになってるらしいです。(実践してないので不明です)
Q10:ウィルコム沖縄契約で、沖縄以外での機種変更はどうしたらいいですか?
A10:ウィルコムサービスセンターでオペレータ対応(有料ダイヤル)の方か、ウィルコムプラザへ行ってください。プラザの場合は、まず断られますが、ウィルコムのサポートに聞いて欲しいと言ってください。特殊対応のためFAXでの機種変更ができるらしいです。(ショップでは実践しておりません。私はオペレータ対応でやってます)
最近は、ウィルコム・ウィルコム沖縄間でシステムの統合が進んできてるらしく、今まで不便だった相互間のやり取りもできるようになっていく模様ですので、もしかしたら近い将来au同様に全国シームレスサービス化になるかもしれません。
代理店の言う「ソフトバンクの契約前後20日以内の解約禁止」について
おはようございます。
仕事が忙しくて、ブログ更新できませんでした(ノДT)
とあるブログを見ていると・・・・
某携帯代理店のツイッターに、ソフトバンクで契約前後20日以内に解約のない方と書いてあったそうで・・・
「ブラックリストの一部発覚!? 契約前後20日以内の解約歴はブラックリストイン?」
とか書かれていて、思わず笑ってしまった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
結論から先に言います・・・
「契約前後の解約歴はブラックリスト条件ではありません。」
重要なので、赤文字にしました。
なぜ、代理店のツイッターにはこう書かれているのでしょう?
それは・・・「販売奨励金(いわゆるインセンティブ)が減額される」からです!!
少し重要なので青文字にしました。
ソフトバンクとの契約で、強力な奨励金をもらえる条件の一部として・・・
「同一契約者による、短期解約(要するに解約→新規・MNP又は新規・MNP→解約を短期間で行うこと)は対象外」という条件があるのです。
これは、理に適っていると言えます。
契約者数の増やしたいソフトバンク側にとっては、解約(-1台)→新規(+1台)=増減なし・・・よりも、新規(+1)オンリーのほうが良いに決まっています。
それでなのかもしれません。
たぶん、20日と付けたのは、短期規定が2週間程度ぐらいだからかな?
でも、実は20日以内でも奨励金減額しない場合(例外)もあるんですよ。。
例外もわんさかあるのですが、一般的には奨励金減額のケースが多いです。
では、実際に20日以内解約歴がある状態では契約できないのか??
契約できます!!
なぜならば・・・奨励金の大小は代理店⇔ソフトバンク販売部門でのお話であって、個人⇔ソフトバンク(審査部門)では何も障害になるものがない為です。
ぶっちゃけ、契約できた人何人も見てますから・・・^^;
では、見つかった場合はどうなるのか?
これは、代理店の判断になりますね。
本体代金を一括無料にしていて、書面に「短期解約時に本体代金を請求されても構いません」という文言が書いてあり、署名をしているのであれば本体代金が請求されるかもです。
(署名してなかったり、文言がない場合は請求は来ませんし、来たとしてもその時点で消費者センター行きのケースです)
それ以外は、キャッシュバック(ある場合)が無くなるといった感じだと思われます。
代理店も、人件費とか雑費とかかかっていますから、仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんね)
仕事が忙しくて、ブログ更新できませんでした(ノДT)
とあるブログを見ていると・・・・
某携帯代理店のツイッターに、ソフトバンクで契約前後20日以内に解約のない方と書いてあったそうで・・・
「ブラックリストの一部発覚!? 契約前後20日以内の解約歴はブラックリストイン?」
とか書かれていて、思わず笑ってしまった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
結論から先に言います・・・
「契約前後の解約歴はブラックリスト条件ではありません。」
重要なので、赤文字にしました。
なぜ、代理店のツイッターにはこう書かれているのでしょう?
それは・・・「販売奨励金(いわゆるインセンティブ)が減額される」からです!!
少し重要なので青文字にしました。
ソフトバンクとの契約で、強力な奨励金をもらえる条件の一部として・・・
「同一契約者による、短期解約(要するに解約→新規・MNP又は新規・MNP→解約を短期間で行うこと)は対象外」という条件があるのです。
これは、理に適っていると言えます。
契約者数の増やしたいソフトバンク側にとっては、解約(-1台)→新規(+1台)=増減なし・・・よりも、新規(+1)オンリーのほうが良いに決まっています。
それでなのかもしれません。
たぶん、20日と付けたのは、短期規定が2週間程度ぐらいだからかな?
でも、実は20日以内でも奨励金減額しない場合(例外)もあるんですよ。。
例外もわんさかあるのですが、一般的には奨励金減額のケースが多いです。
では、実際に20日以内解約歴がある状態では契約できないのか??
契約できます!!
なぜならば・・・奨励金の大小は代理店⇔ソフトバンク販売部門でのお話であって、個人⇔ソフトバンク(審査部門)では何も障害になるものがない為です。
ぶっちゃけ、契約できた人何人も見てますから・・・^^;
では、見つかった場合はどうなるのか?
これは、代理店の判断になりますね。
本体代金を一括無料にしていて、書面に「短期解約時に本体代金を請求されても構いません」という文言が書いてあり、署名をしているのであれば本体代金が請求されるかもです。
(署名してなかったり、文言がない場合は請求は来ませんし、来たとしてもその時点で消費者センター行きのケースです)
それ以外は、キャッシュバック(ある場合)が無くなるといった感じだと思われます。
代理店も、人件費とか雑費とかかかっていますから、仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんね)
携帯の維持費抑えませんか??
こんばんは。
たくろうです^^
今日は携帯の維持費を抑えたいと言う人への・・・
ご提案みたいな記事です。。
今、スマホだけを使っている方・・・
分けるとお得ですよ!!
例えば・・・
スマホで、メール・チャット・ネット少々・スカイプで
電話は着信が多いと言う方。
今までは・・・
基本料780円+SPモード315円+パケット通信料5985円+ユニバーサル料3円
=7080円(毎月の使用料金)
だとします。
キャンペーン等で安い人も、5000円は超えちゃうって言う人も多いと思います。
これを、ドコモのスマホ+イーモバイルに変えると・・・
なんと、月1300円から持てちゃいますw
もっと極めれば、月600円から持てる方法もありますw
仕組みはこうです。。
ドコモのスマホに「IIJ」の「高速モバイル/D」のSIMカードを入れて、
今使っている番号を、イーモバイルの携帯にするんです。
・高速モバイル/D:月948円
・イーモバイル(ベーシック・にねん得割):月283円
---------------------------------------------
合計: 1231円(毎月)
というもの。
この方法の場合は・・・欠点もあります。
①スマホの通信速度が遅くなる(130~300Kbps程度になる)
②イーモバイルなので、エリアが狭くなる
(都市部では、問題ないと思います。)
移行手順は・・・
①用意するもの
・ドコモのスマホ(オークションや中古屋さんで購入でもOK。持ってる方はそれを使用)
・IIJのSIMカード(イオン又はネットで申し込み)(3150円)
・MNP予約番号(イーモバへ移動するのに使う
②スマホを使えるようにする。
SIMカードを差し込んで、新規APN追加設定から設定してから使用します。
③イーモバイルに契約をしに行く。
お店によっては「ベーシック」の取り扱いが無く、「シンプルにねん」しか無い場合があります。
その場合は、月300円上がるだけです。(2年後にベーシックにねん得割にできます)
機種代金がかなり違う場合は、「シンプルにねん」の方が良いかもです。
スマホでベーシック(にねん得割)で0円の店舗もあり、そういうお店で契約して
電話機をヤフオクで落札し、SIMカードを差し替えするのもいいです。
12月4日現在では、都内東部(常磐線のほうw)のイーモバイルショップで
見かけました。
僕は、大阪市内のイーモバショップでゲットしました。
あと、番号変わっても良いよって言う方・・・
イーモバで、下4桁指定するサービスもあります。(取れた場合は1050円かかる)
ぞろ目は可能性低いですが、ある程度の良番は他キャリアより取れやすいかもw
料金説明の、「極めれば・・・」ですが・・・
DTIの「ServersMan SIM 100」とハナセルの「ジャパンSIMカード」を
組み合わせた場合です。
この場合は、安いですが・・・・
「速度が混雑時かなり遅い」と「MNP使えない」と「フリーダイヤルでも通話料かかる」点が
上とは違います。
通話料も、1分0.85アメリカドル(70円ぐらい)ですので、あまりオススメしません。
次は、プリペイド携帯でも通話料を安くする方法をご紹介します。
たくろうです^^
今日は携帯の維持費を抑えたいと言う人への・・・
ご提案みたいな記事です。。
今、スマホだけを使っている方・・・
分けるとお得ですよ!!
例えば・・・
スマホで、メール・チャット・ネット少々・スカイプで
電話は着信が多いと言う方。
今までは・・・
基本料780円+SPモード315円+パケット通信料5985円+ユニバーサル料3円
=7080円(毎月の使用料金)
だとします。
キャンペーン等で安い人も、5000円は超えちゃうって言う人も多いと思います。
これを、ドコモのスマホ+イーモバイルに変えると・・・
なんと、月1300円から持てちゃいますw
もっと極めれば、月600円から持てる方法もありますw
仕組みはこうです。。
ドコモのスマホに「IIJ」の「高速モバイル/D」のSIMカードを入れて、
今使っている番号を、イーモバイルの携帯にするんです。
・高速モバイル/D:月948円
・イーモバイル(ベーシック・にねん得割):月283円
---------------------------------------------
合計: 1231円(毎月)
というもの。
この方法の場合は・・・欠点もあります。
①スマホの通信速度が遅くなる(130~300Kbps程度になる)
②イーモバイルなので、エリアが狭くなる
(都市部では、問題ないと思います。)
移行手順は・・・
①用意するもの
・ドコモのスマホ(オークションや中古屋さんで購入でもOK。持ってる方はそれを使用)
・IIJのSIMカード(イオン又はネットで申し込み)(3150円)
・MNP予約番号(イーモバへ移動するのに使う
②スマホを使えるようにする。
SIMカードを差し込んで、新規APN追加設定から設定してから使用します。
③イーモバイルに契約をしに行く。
お店によっては「ベーシック」の取り扱いが無く、「シンプルにねん」しか無い場合があります。
その場合は、月300円上がるだけです。(2年後にベーシックにねん得割にできます)
機種代金がかなり違う場合は、「シンプルにねん」の方が良いかもです。
スマホでベーシック(にねん得割)で0円の店舗もあり、そういうお店で契約して
電話機をヤフオクで落札し、SIMカードを差し替えするのもいいです。
12月4日現在では、都内東部(常磐線のほうw)のイーモバイルショップで
見かけました。
僕は、大阪市内のイーモバショップでゲットしました。
あと、番号変わっても良いよって言う方・・・
イーモバで、下4桁指定するサービスもあります。(取れた場合は1050円かかる)
ぞろ目は可能性低いですが、ある程度の良番は他キャリアより取れやすいかもw
料金説明の、「極めれば・・・」ですが・・・
DTIの「ServersMan SIM 100」とハナセルの「ジャパンSIMカード」を
組み合わせた場合です。
この場合は、安いですが・・・・
「速度が混雑時かなり遅い」と「MNP使えない」と「フリーダイヤルでも通話料かかる」点が
上とは違います。
通話料も、1分0.85アメリカドル(70円ぐらい)ですので、あまりオススメしません。
次は、プリペイド携帯でも通話料を安くする方法をご紹介します。