たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより -2ページ目

たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

ひょんなことから独身に戻ってしまい、日々の生活に四苦八苦しながらも何とかやっているアラサー

淡路島での釣りメインでたまに車ネタ。
普段のことなども含めて、趣味な話でお送りする独り言

春です爆笑



日当たりのいいとこなんかの桜はもう咲いてしまって、若葉が出てきているキラキラ

そんな淡路島です拍手



さて、今回は


前からあったら便利やなぁと思いつつ様子見てたんですが

好きなメーカーから可愛いバッカンが出たので買って見ましたキラキラキラキラキラキラ






アルカジックの

水汲みバッカン!



なんといっても、

デザインがいいんですよ照れハート



メバルの大会に行ってて、

こういうネットが入ったバッカンをよく見かけてて

ライブウェルは持ってるんだけど、大きくてかさばるし


1から2匹程度しか入れてないのに
持ってブラブラ、歩くのは難儀やなぁと思ってましたガーン


本当のことを言うと

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印






初めからこっちのライブウェルがあれば

それで事足りるわけだったのでチュータラー



(すでにアルカジックのライブウェル買ってしまったし、売るにも売れるかなぁと。

それプラス
アルカジックのライブウェルは高さが低いのでロッドホルダー設置が困難!←これ重要
との、理由もある)



まぁ、新しく買ったバッカンは



ネットがあるので血抜きしてるときにニャンコニコの被害を防げるし



まぁええかぁ~~拍手 と。




で、

せっかくなのでロッドホルダーを取り付けることに


まぁ皆さん、すでに色々とされてるので割愛しますが


自分的に

穴空けるんだから

水漏れどうなんよ??


と、思うわけです


水位さえ気にしてればOKなのは分かるニヤリキラキラ


せっかくなので






ボルトに合う

Oリング購入~グラサン






うむ。

ピッタリじゃないか爆笑







こんな感じで取り付けキラキラ


締め付けることでOリングによって漏れは少なくなるやろうと試算音符


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印






完成じゃあ~拍手キラキラ



このバッカンのロープが外せない構造なんで、どう処理しようかと計画中ニヤリ




さて、メバルですが


最近はプラグ縛りをしております







どちらとも

シャローマジック50グッ


他にもプラグ使ってたけど、藻に巻かれたりテトラに擦れたりして殉職もやもや


ロストするたびに千円がヒラヒラ飛んでいくので

1個あたりのコ・ス・パの悪さポーンアセアセ



でも、当たりが楽しいのと


釣ったった感キラキラ

があるのでプラグ楽しいですわ~爆笑グッ




ただ

シャローマジック


お前は中国製なのに、なんでそんなに高いんや?


と、思ってる紳士はいると思いますがどうですかねえーうずまき