いつもありがとうございます。
よければクリックお願いします

さて あなたは これが 何だか わかりますか?
これは、先日「宮崎県庁4号館』に用事があって、🚙車を隣接している宮崎県防災庁舎の駐車場に停めた時に撮影したものです。
駐車場は地下にあり、今まで何度も利用しているのですが初めて気づきました。
これは ダンパー(U型ダンパー)という、免震装置です。
地震による揺れのエネルギーを吸収し、建物の揺れを小さくするものです。
このU型ダンパーのほか、オイルダンパーという免震装置も設置されていました。⬇︎
皆さんも防災庁舎の地下駐車場を利用する機会があれば、是非実物を見てみてください。
私もダンパーという免震装置のことは、言葉では知っていたものの、実際設置されているものを見たのは初めてでした。
なかなか、ダンパーそのものを見れる建物はないと思います。
結構、大きくて、構造もはっきりわかるので『百聞は一見にしかず』です。
※そのほか、防災庁舎1階(エントランス)に『展示コーナー』もありますので興味がある方はこちらもどうぞ!🙂
🔽
1階の展示コーナー
いつも最後までお読みくださり
ありがとうございます!
よければ1クリックよろしくお願いします!