皆さん、こんにちは
いつも元気な「福男」です ((´∀`))
今回も、9月に妻と散策した
大分県大山町のお話です
いつもありがとうございます
よければクリックお願いします
食欲の秋がやってきました
休日に妻と日帰りドライブを計画し
フルーツで有名な浮羽へGO!!
シャインマスカット、梨、栗
等々を購入
その後、野菜を買いたいと、日田市の大山町へ
”道の駅 水辺の郷おおやま”
野菜は少なかったのですが、梅が特産品でした
金賞受賞の”梅干し”を筆頭に
沢山の梅干しがありました!!
梅干し好きの方は、是非行って見てください
そして帰り際、お店の方からお勧めが・・・
車で5分のところに
”進撃の巨人”で有名な 大山ダム があるので
是非寄って見てと・・・
原作者の 諫山 創 さんが大山町出身で
大山ダムの雄大な壁から”進撃の巨人”を
連想させたとの
ここから”城壁都市の壁をイメージ”
ダムの上から”巨人”が現れるのを
見立てているそうです
主人公の3人組
進撃の巨人は、名前を知っている
程度でしたが、これを機に読んでみたいと
思いました(笑)
新しい情報も得て、
今回も楽しい時間を過ごしました!!
それでは、また次回お会い致しましょう!!