お久しぶりぶりの陽ちゃんだす。
みなさま残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ暑さは続きそうですが
お元気ですか?
広島では土砂災害で大きな被害が出ましたね。
お亡くなりになられた方々のお冥福を心よりお祈り申し上げます。
さて長期休暇の明けた今週初め・・・・
またまた事件は起こりました。
つい先月愛犬レオちゃんお咳が止まらず
高齢15歳なので心配ですぐに病院に行き
心臓は以上なし!ってことで安心o(^▽^)o
おかげさまで咳もお薬ですぐに治ったところに・・・
今度は夕方お仕事から帰ると
突然左後ろ足をひきずってる!!
肉球になにかささったか・・・?
ソファーやベッドを乗り降りしたとき骨折?
はたまた脳になにかの異常でたのか・・・?
でも好きなささみとリンゴはパクパク食べた・・・
でも心配ですぐにかかりつけの病院に電話してGOwwwwwww
時間外のプラス料金なんて言ってられない!!
れおちゃんがんばって!と言いながらレントゲンや触診・・・
先生首かしげてる・・・・
歩き方見たら股関節を痛めてるか
じん帯を痛めたか・・・
んーーーーーでもレントゲンはとてもきれい
おかしいな~って何度も触診してもそんなには痛がらない
でもやっぱり右後ろ足を下につけたがらない
軽い痛みどめを出してみましょう。
歩き方は痛々しいけど比較的元気だし打撲かもしれない
少し様子をみましょうってことで帰り
お薬を一度飲んだら少しずつまともに歩けるように・・・('-^*)/
次の朝・・・・
先生から電話・・・
「きのうあれから不思議でもいちどカルテみたら
痛いのは右でした。ぼくは左足のレントゲンを
一生懸命見てました。やはりひざあたりに少し炎症がみられ
腱膜炎をおこしてますね」
ズコッ!!
えっ!?そう・・・・だったんですね・・・
まあ関節炎みたいなものだそうです。
瞬発力もあり好奇心もあり
自分を15歳と思ってないからついつい
なんでもできそうな気がしてるらしいレオちゃん。
でも筋肉もすこしずつ衰えて
バネも弱くなるんだからね。
まだまだ元気でいてね♪