昨日から9日間のお盆休みに入っていますが、疲れがたまっているのか?
それとも傷を治そうと本能が働いているのか?眠くてしょうがないです
未だに右膝の調子が元に戻っていないので、遠出(宿泊)の予定を立てていなくて良かったです。
8/18は宇都宮に行きますが、それ以外は都内で過ごします。
今日は膝を休める為に外出せず、たまっていた録画を観ていました。
その中で、痛恨の録り逃がしに気づきました
美の巨人たち 国宝建築シリーズ②「大浦天主堂」の放送があるのに昨日気づき、録画予約して
いました。大浦天主堂は2度訪れており、長崎さるく「アンゼラスの鐘を訪ねて」で信徒発見のこと
など知っていたので、興味深く観ていました。
また行きたくなりますね~
そしてエンディングになり、、画面の左上に見覚えがある写真が
偶然にも先週8/4の放送は彦根城
だったんですね。奇縁~
8/4 11時半頃 この日の彦根の最高気温34℃
彦根城は初めて行きました。天守は小ぶりなものの、秀麗な佇まいです。
内堀、中堀(外堀)を備えている国宝のお城は彦根城だけとのことです。
建築美、歴史的価値から世界遺産登録の可能性がありますね
さて、話を戻すとこの美の巨人たちの放送時間(8/4 22時)は、彦根駅近くのホテルに
居ました。旅の一番の目的であった、あーやの滋賀公演が終わり、秘密裏に活動して
いたひこにゃんプロジェクトも達成し、満足感を味わっていました
通販で入手した彦根城400年祭記念の扇子
ミニうちわ
殿堂入りした扇子の代わりに普段はこちらを使うようにします。
満足感の反面、もともと痛めていた右膝の痛みがひどくなっており、コンサート会場から
ホテルにたどり着くまでが長い道のりでした。(普段ならたいしたことない距離です)
ホテルの部屋で落ち着いてからは、膝を冷やしながらコンサートの余韻に浸っていました。
翌日は右膝の痛みが和らいでいるうちに帰ることにした為、ホテルからどこも寄らず、帰り
ました。彦根城とその周辺はじっくり回ろうとすると、まる1日かかるので、かなり消化不良
でした。
彦根城が世界遺産登録され、ひこにゃんが世界デビューし、キティちゃんやミッフィー等に
並んで世界的な人気者になることを願いつつ、再訪したいと思っています
美の巨人たちはBS-JAPANで再放送がありそうなので、今度は見逃さないようにします。