あーやのコンサートツアー名古屋公演(愛知県芸術劇場)に合わせて予定している名古屋旅行のプランができあがりつつあります(^O^)

日程は、9/10、11の1泊2日ですが、JR東海ツアーズのプランを使い、費用をだいぶ抑えることができそうです。往きはこだまを使って節約します。

昼の少し前に到着し、ホテルに荷物を預け、思い出の地「モリコロパーク(愛・地球博記念公園)」に向かいます。途中、どこかで食事をしようと思っていますが、味噌カツ丼、ひつまぶし、きしめん、あんかけスパゲティ等々、目移りがします。
ちなみに夜は「世界の山ちゃん」か「風来坊」で手羽先と決まっています。

ただ、今回の旅行にあたり調べていたところ、閉店している店があることが分かりました。ポーランド料理の「ポロネーズ」というレストランです。このレストランは愛・地球博にも出店していました。当時は、とびきりの美人のウエイトレスがいるとの評判も手伝い、大盛況でした。
愛・地球博閉幕後にあらためて出店された店にも一度行きました。ポーランド料理が珍しいことと、味が良かっただけに残念です。

順番は決めていませんが、下記のうちのどこかの店に行くつもりです。
お薦めも兼ねて紹介します(^O^)

大和田:ひつまぶし
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23005640/
3年前に名古屋支店に行った際、支店の人に教えてもらいました。蓬莱軒など有名な店に入ったことはありませんが、今まで食べたひつまぶしの中で一番美味しかった記憶があります。

スパゲッティハウス ヨコイ:あんかけスパゲティ
http://nagoya.xtone.jp/archives/yokoi.html
今から10年くらい前、たまたま弊社の名古屋支店(現在は移転)の近くにあったので、名古屋出張時には必ず寄っていました。当時は味を求めてというより、変わったものがたくさん食べられるという動機で食べていました。トッピングを増やすと、とんでもない量になります。

矢場とん:味噌カツ
http://www.yabaton.com/
シャキシャキのキャベツの上に熱々のロースカツが載り、さらに味噌ダレがかかったものをガッツリいただく。食べる過程でも力がつくような気がします。豚肉のビタミンB1も疲労回復に良いですし。
東銀座にもありますが、名古屋でも食べたいですね。

世界の山ちゃん:居酒屋(手羽先が人気)
http://www.yamachan.co.jp/index.html
スパイシーな手羽先を食べるとビールが進みます。全体的におつまみのCPが高く、味もまあまあなところから、池袋や新大久保にある店にも時々行っています。ここもやっぱり名古屋滞在時に寄りたいお店です。

もちろん最大の楽しみは、あーやのコンサートです。
素晴らしいステージが待っています。


名古屋旅行は、かなり盛りだくさんな旅行になりそうです。