開かぬなら開けてみせよう俺の未来~会津の夜明け~

開かぬなら開けてみせよう俺の未来~会津の夜明け~

会津を元気に!
をモットーに頑張ります!

Amebaでブログを始めよう!
春になるとウズウズするんです。

別に変な意味はないんですが。

何かしなければいけない感に苛まれ、ジッとしていられなくなるんです。

無意味に車の窓を全開にして走ってみたり。

無意味に風呂上りに散歩してみたり。

無意味に風呂に潜ってみたり。

やり場のないウズウズ感は収まることを知らず、

気がつくと1時間も生徒に熱き思いを熱弁したり。



あー江戸に行きたい。
私に足りないもの。

それは同級生とのお付き合い。

20代前半は毎日のように遊んでた仲間たち。

けど、忙しさや欲望に感けて最近全然会ってない。

会ったら昨日会ったかのようにまた酒を飲むんだろうけど。

けど、たまに仲間に会いたくなる。

これは本能なんだと思う。

まぁお互いに家庭を持ったり仕事をしてたりで。

私が会いたくても相手がダメだったり、お互いが気を使って連絡しなかったり。

会いたいなぁ。会いたいなぁ。

みんな元気かなぁ。

次に会えるのは誰かの結婚式なんだろうなぁ。

早く会いたいなぁ。


あと、中学校の同級生にも全然会ってない。

東京に行ってたせいもあり、同級会とか出てないからなぁ。

みんな大人になって、誰が誰だかわかんなくなっちまった。

先週も見知らぬお姉さんから声を掛けられたんだけど、、、

よく話を聞いてみたら同級生の人だったようです。

名前も顔も覚えてなかった。。。

なんだか自分が情けなくなった瞬間でした。

あの甘酸っぱい青春時代を共に過ごした輩の顔を忘れるなんて。。。





けどね、けどね、違うんだ。

違うところで会いたいんだ。

今は会いたくないんだ。

出来ればビジネスで再開したい。偶然に。

例えば、俺の会社に営業に来た奴が中学校の同級生だったり。

なんか嬉しいな。



出来れば一緒の夢を追いかけてる奴がいいな。

誰かいないかな?

とりあえず、mixiでマイミクでも探してみようかな(笑







前にも書いたけど、今年は改革元年。

多くの人にお世話になることになると思う。

別に協力はしてもらわなくていいけれど。

知っていてもらうことが大切。

今年は積極的に同級生と飲んでみよう。
晴天の会津より




2月とは思えない良い天気です。

今、ここでパソコンを打っている間にも春は一歩、一歩近づいてきてるのがわかります。

で。

唐突ですが…

え~と、今年は家を建てます。

と言いますのも、会社員のうちじゃないとローンが通らないので…

8月くらいまでには決着をつけて、新しい世界に飛び出そうかなと思います。

まだ詳しくは話せませんが、今年は改革元年です。

昔の人は会社を辞めないために高級車を買ったという話を聞きます。

発想は同じで、30年間走り続けられるように家を建てようかと。

自分なりの覚悟です。

悩みました。正直。

けど今しかないんだと思います。

明日やろうは馬鹿野郎。

何かのドラマで言ってたセリフですね。

いい言葉だと思います。


今年からいくつか事業を行いますが、今日はNPOの事業に関して書いてみますね。

上京支援事業(会津から東京へ行くお手伝い。)
Uターンしたい人材の人材バンクの構築
○○層をメインとした人材派遣システムの構築
若手育成(中高生を対象とした起業塾)

をメインに動こうと考えております。

将来的には上京支援とUターン支援をパックにする予定ですが、

すぐには無理なので、当面は独立事業として走る予定です。

若手育成に関しては会津大学の先生や東京の事業家と一緒にやる事業で、

来年度にはスタート出来る様に補助金等も申請する予定です。


最近は出会いにも恵まれ、燃えたぎる闘志も奪われるというか

爆発して弱火になるというか、

酸素がありすぎて燃えすぎた焚火のような感じで、

自分の中でも少し迷いがあったんですが、

今はもう走るしかないということがわかったので、

前に前に進みたいと思います。


やっぱり天気が良いと気分がいい。

あとはフィギュアで安藤みきが金メダルを取ることを期待するのみです。。。








明日は息子が生れて1年目。誕生日です。

昨年の今頃はまだお腹の中にいた息子が今は自分で立てるようになりました。

まだ歩きはしないけど、成長を目で耳で感じることが出来ます。

でも一番感じるのは『心』の成長かもしれません。

好き嫌いがはっきりしてきたし、面白ければ笑う。

親が遠くに行けば泣くし、私が帰れば笑顔で迎えてくれる。

自分もこのようにして大きくなり、親もこんな思いをしながら育てたんでしょうね。

当たり前のことが、普通のことが一番幸せですね。

平凡な日々を嫌う人間でしたが、子育てに関しては平凡を好むようです。



明日は息子の誕生会です。

歩くといいなぁ。歩くといいなぁ。
パパって言わないかなぁ。
子供は宝ですね^^