石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場に行ってきました★【8月末】 | 海空ママの育児ブログ

海空ママの育児ブログ

2009年5月からの育児記録日記なの+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆

(●´人`●)日日是好日

子ども達といつか自分達のテントでキャンプしたいね
・:*:・(*´エ`*)・:*:・


自分達のテントでキャンプするのが夢だったので
キャンプ道具を1から毎年1つづつ揃えていき 
今年こそは実現させよう!!と 
夏休み最後の週末に予定を入れていました。



マリンスポーツが盛んな海沿いのキャンプ場。
西予市のオートキャンプ場 に予約を入れて
とても楽しみにしていたのですが


天気がずっと悪い・・・
パパの仕事も急に入ったり・・・
キャンセル料の事も考えてギリギリまで悩んだ末
泣く泣く 前日の夜に キャンプを断念・・・
オートサイトの予約もキャンセルしたの・・・ |ω-`*)シュン



ところがっっ 

予報では雨だったのに 当日はびっくりするほどの晴天 !!
(天気予報どないなっとんじゃい!!)ヽ(`Д´)ノ


パパの仕事も夕方5時前には終わり  急遽
近場でもいいからやっぱりテントを張りにどこかへ行こう!!と
決まるや否や大急ぎで車にテントを押し込み
ネットですぐ行ける範囲で探したら オートキャンプ場あった!あった!










めっちゃ近所やしっ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
海も川もないしっ   (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

でも ようはお肉が食べれたら  ∑d(≧▽≦*)OK!!OK!!
テントで寝ることが実現出来たら ∑d(≧▽≦*)OK!!OK!!

大急ぎで電話で確認したら まだオートサイトが借りられるとのことだったので
石鎚山ハイウェイオアシス【道の駅】(受付が5時半まで)へ向かいました
ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘ シュタタタタタタ






 


受付終了時間ギリギリに到着!!
無事一区画借りることが出来ましたっっ
★☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆★


泳ぐことが出来なかったのが唯一残念ですが
場所が山だけに大きなジャンボ遊具や温泉もあって
特に小さい子は大喜び間違いなし!
(小さくない翔太も走り回って大喜びでした   )

キャンプ受付をしてくれる【道の駅】は
高速道路のSAと連動している施設
隣接施設には温泉もあります。
露天風呂では夜景も見れて綺麗でした
(無料の足湯もありますよ~  )


 
 


テントサイトの場所代は 1泊2000円で超格安! 

 
水道も電気もちゃんと区画内に個別に用意されていて
車もテントサイトに横付けが出来るのでとにかく便利!

テントサイトは一般道にあり 場所的に
高速道路隣接なので サービスエリアも歩いて行けるほど近くて
キャンパー用の入り口が別に用意されていたので
高速道路に乗らずして SAで買い物に行くこともできました★
 


 

 
これで 一泊2000円は安い!



 
 
土地にスプレーしたら 何時間も そのエリアには
蚊が寄ってこなくなる素敵なものが
最近売ってるんですね。Σ(・ω・ノ)ノ!

やまほどテント周りにスプレーしまくりました
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん




 

 トイレも炊事場も新しくて綺麗でした 

初めてこのテントで寝たのですが・・・ 不慣れなもので・・・
枕も布団も忘れてきたのは内緒です。
(T_T) <何も用意してませんでした・・・



 
 

子ども達はテントの中でまったりと日が暮れるまでくつろぎモード★



 
 

キャンプサイトの周りを散策していたら 大きな総合公園を発見!!
トリムコースや遊具やグランドゴルフ・テニスなどなど
翔太が汗だくで遊んでました^^



 
 

今回のキャンプは 近場だったけど 
マイテントで寝るという長年の夢も叶ったし♪
夏休み最後の最後に 楽しい思い出が出来ました


また機会を見つけてテント張りに行こうと思います★
(枕と布団も忘れずに・・・


まだまだ暑い日が続きますが みなさまご自愛くださいね