「食べるを通して、家族を整える」 家族の平和を叶える食養生料理術 -15ページ目

「食べるを通して、家族を整える」 家族の平和を叶える食養生料理術

ふと食べた食事から、亡き母の愛の記憶を呼び覚ます…
それは、『食の記憶』が人の心に永遠に生き続けるから。
『食』は身体も心も作ってくれる大事な営み。
自分も家族も美味しくて、家族の幸せを感じる料理のエッセンスを、一緒に取り入れてみませんか?

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

人を大切にし愛する料理で身体と心を整え

健やかに、本来のその人らしく生きる世界を実現します。

 

 

〜真の自分を生きる〜

 

食のいのちにエネルギーを加える調理師 中村祥子ですニコニコ

 

 

 

 

==============================================

【お知らせ】

◎じぶんにかえる 瞑想&しぜんごはんの会(全4回)開催します!

  第2回目は、6/17(金)  10:00〜

 

◎ 出張カフェ 4/12(火)スタート!

 6月の出張日:1(水)、7(火)、8(水)、
       14(火)、15(水)、29(水)

         全て@ADEGO

https://instagram.com/adegofashion?utm_medium=copy_link

 

◎tamayula×おひさまや企画 嗅覚診断&ととのえごはん

6/28(火)にやります!@ADEGO

 

各イベントのご案内は

メルマガにてご案内しております。

 

詳細につきましては、下記からメルマガにご登録いただくか、

次からお問い合わせ下さいませ↓

 

 
==============================================
 

 

 

去る5月20日

『じぶんにかえる 瞑想&ランチ会』を開催させていただきました。

 

 

 

瞑想を担当してるYashodaさんをお招きして

温かくも深くじぶんとつながる時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

そして、前回ご参加いただいた方から

嬉しいご感想をいただいきました^^

 

 

◇◆◇◆================

 

感想のタイトル : もっと知りたいと思いました

 

【感想をご自由にご記入下さい】

 

アクティブ瞑想という言葉の通り、じっとしない瞑想は初めてでした。

 

考えない1時間が、とにかく不思議で、普段ならあれやこれやしたい!しないと!やらないと!と、焦るのに

それら止めてみると、何か頭や手足がフワッとしてました。

 

瞑想の後のお話は、一度聞いただけでは分かりませんでした。

 

が、今の自分を見つめる、今の本音を聞く事ができました。

 

じゃあ、次は?どうする?何する?また参加したい。そう、思えました。

 

ごはんも美味しくて、幸せな気持ちになります。

 

来月が楽しみです

 

また、お願いします(TMさま)

 

◇◆◇◆================

 

 

 

瞑想前に

 

「え!何も考えなくっていいんですかびっくりマークそんなのいいんですかポーン

 

っておっしゃっていたのが印象的なTMさま。

 

 

 

普段どれだけ日常を一生懸命に過ごされていることでしょう。

 

 

 

 

タスクはいくらでもある。

 

 

今日はタスクに追いつこう!

 

今日こそ追いつきスッキリしよう!

 

 

そうして一日1日を過ごしているうちに

 

 

タスクをしないって、どういうことだろうはてなマーク

 

 

そう感じられたのかもしれません。

 

 

 

私自身もまだまだその中にいることを否めません。

 

 

 

だからこそ

今生かされているからこそ

 

じぶんにかえる時間をあえて作り

 

その時間に身を置くことを体験することが

めっちゃ大事だと思っています照れ

 

 

 

私自身も

なりたい自分から今を見たときに

もっと〇〇!

とより頑張らなくちゃ!って思いがちでした。

 

 

 

で、頑張って頑張って、体力ないのに頑張って、

そして強制終了ふとん1

 

 

 

そんなことを繰り返して、

自分は頑張れないダメなやつって

どんどん自信を無くしていましたガーン

 

 

 

でも、今どんな自分であっても

自分で自分を見ていくことで

不思議と安心して心が軽くなる体験を

瞑想を通じて感じてから

(めっちゃ邪念たっぷりではありますが笑い泣き

 

 

 

じぶんにかえる時間を大事にするようになりました。

 

 

 

TMさんが味わった

何もしない時間に味わったほわっとした体感が

感じられて、良かった^^

 

 

 

その体感のTMさんが

本来の姿なんですからニコニコ

 

 

 

 

第二回の新たな展開が

私自身も楽しみで仕方ありません。

 

 

 

 

 

【リアル・ウーマン ~すべての女性の魂のために~ 】


苦しみの涙ではなく、よろこびの涙を


私たちは誰しも幸せに生きるために生まれてきました。
ただ、たくさんの条件付けによって忘れてしまったり、
そもそも受け取れていなかったりします。


じぶんとつながり
じぶんを愛する時間を



それはとてつもない癒し

 

 



「リアル・ウーマン」は
すべての女性の魂のために
書かれた本です。


 

 

当日は

ここにあるエクササイズを中心に瞑想会を開催します。

 

 

 

前回は、

 

リアルウーマンの世界観により入りやすくするための瞑想タイムもあって

 

内側をクリアにする盛りだくさんな時間となっていました。

 

 

 

今回はどんな時間になるのでしょうか?

 

 

 

きっとモニター価格の今でしかこのコスパ感は味わえないと思います(笑)

 

 

 

 

 

 

びっくりマーク全然ご飯のことお伝えしていませんでした爆  笑

 

6月の梅雨の季節のカラダに優しいごはんを

ご用意しまーす^^

 

 

どんなメニューかは

当日の、お、楽、し、み!

 

 

+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

 

◎「食卓から始まる いのちを未来へつなぐメールマガジン」

 

パパッとできる健康ごはん、自然に沿った家庭料理に興味がある方はご登録下さい。
ご登録ページはこちらです♪(↓クリックください)

https://resast.jp/subscribe/98934/1569538

 

 

◎【無料診断】カラダのお悩み別食養生法

こちらをクリック↓

中村祥子 【無料診断】カラダのお悩み別食養生法 - リザスト出張料理教室|出張料理| 食養料理講座 日野市の料理教室 自然ごはん&食養料理インストラクター/調理師 中村祥子リンクresast.jp