阿波人形浄瑠璃「勝浦座の世界」
特別公演収録
日時:平成30年3月11日(日)11:35~
特別公演
『傾城阿波の鳴門十郎兵衛内の段』
太夫=竹本友寿、三味線=鶴澤友喜久

 

 

会場:徳島県立阿波十郎兵衛屋敷  
徳島市川内町宮島本浦184 
TEL:088-665-2202
FAX:088-665-3683
開館時間:9:30~17:00 
人形浄瑠璃上演時刻 
平日:11:00~1回のみ
土曜日・日曜・祝祭日11:00~・14:00~の2回

http://joruri.info/jurobe/

阿波十郎兵衛屋敷は人形浄瑠璃の「傾城阿波鳴門」で知られる,主人公の板東十郎兵衛の屋敷跡で
徳島県内各地に伝承されている人形浄瑠璃保存会の方々が上演をしています。
人形使いが観られたり、価値ある貴重な木偶人形や衣装ほか、阿波の人形浄瑠璃に関する資料等が沢山展示されており、
お土産物屋さんでは、徳島独特の阿波しじら織り衣装の特徴は夏すずしい織物で暑い夏に着たら手放せなくなりますよ。
他にも徳島県の藍染め特産物品をも多数品揃え。