船瀬温泉保養センター
徳島県阿南市椿町船瀬60-2
TEL:0884-21-3030
営業時間10:00~20:00
定休日:月曜日定休日が祝日の場合は翌日休
入浴料500円
駐車場150台
泉質 単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)
温度 41.4℃ 徳島県内では珍しい高温 循環式
HP 
http://ww35.tiki.ne.jp/~funaseonsen/

道順
徳島IC⇒R11⇒R55⇒福井町交差点⇒県道26⇒県道200経由、蒲生田岬・船瀬温泉方面へ約2時間

今回は昼間だから蒲生田(かもだ)トンネルを抜けて四国で最も東の位置にある蒲生田灯台からの絶景を楽しもうと出かけました。


タクドラの金太郎2-蒲生田岬
この階段がきついきつい


タクドラの金太郎2-蒲生田岬


、、強風で肥満の私も飛ばされそうに強い風

階段は150段

登りつめた時は、、、、息切れしてる。

タクドラの金太郎2-蒲生田岬
灯台の上にあがると絶景なのだがなにしろ風が強いもんだからどんどん体温が奪われ寒い、寒い、


駐車場から眺める蒲生田海岸線の砂浜にもアカウミガメが産卵のために上陸する砂浜で記念写真を写し

タクドラの金太郎2-蒲生田岬

冷めた体を船瀬温泉のうみがめの湯で温まりました。


タクドラの金太郎2-船瀬温泉