たくぽんroom -2ページ目

たくぽんroom

気儘に更新。

音座なまらいぶ小樽2014無事終了しました♪♪


本番まで、凄く長く感じましたが、始まってみたら、あっという間でした


今年初出演させて頂き、どこの会場に決まり、どんな雰囲気で唄うのかが全く未知でしたので、ドキドキでした。


今回は小樽郵便局の2Fイベントスペースで唄わせて頂きました。


自分の出番の時に、いつも小樽でお世話になっている方や同僚の方等々、ご多忙の中来て下さいました♪♪多謝です


本番始まるまで、凄いワタワタしてしまい、既にテンパってしまった事がまず反省点です。


そして、演奏は目立つ様なミスもなく、歌い上げることができました。

が、しかしMCがまたもや支離滅裂に・・・・・


本番前にMCの内容を考えたつもりでしたが、本番になると頭が真っ白になりました

ここも反省点です


今回のライブで、また新たな課題が出来たので、課題をクリアして、また次のライブでは、今回のライブより上達出来る様に日々頑張ります☆


音座なまらいぶの事務局の皆様、会場担当者・スタッフの皆様、観に来て下さった皆様、共演された皆様、本当にありがとうございました♪♪


【セットリスト】

1.TRUE LOVE(カバー)

2.自由

3.不器用な言葉

4.プレゼント

5.Only One Color

6.心友





先月出演させて頂いた満月ライブの動画がアップされました♪♪

と喜びたい所ですが、アカチェリーナさんの「256」をカバーさせて頂きましたが、大反省・・・


宜しければ、ご覧になって下さい♪♪

256

心友
岡川薬局でのオープンマイクで楽しく唄って参りました♪♪
今回は藤井フミヤさんの「TRUE LOVE」のカバーを唄ってみましたが、所々ミスってしまい、自分では納得出来ない結果になりました(反省)
オリジナル曲は「プレゼント」と「心友」を唄わせて頂き、アルペジオの部分は上手く出来たし、ミスも無く、唄えたと思います♪♪

ライブの中での一番の苦手なMCがまんぼうさんがいると上手く話せる事に改めて気付きました(笑)

そして、今回は久しぶりにお会い出来た方々が沢山いらっしゃり、嬉しかったです♪♪

来月の音座なまらいぶのリハのつもりで、唄わせて頂き、また新たな課題が出来たので、本番まで試行錯誤しながらまた練習を進めていけたらと思います。

岡川薬局のスタッフの皆様、主催者のマイさん、一緒に共演された皆様、観に来て下さったお客様、妻、本当にありがとうございました☆

【セットリスト】
1.TRUE LOVE(カバー)
2.プレゼント
3.心友


栗山さんが撮って下さった写真、ありがとうございます♪♪



岡川薬局のカレー、久しぶりに食べて美味かったです♪♪
音座なまらいぶの出演が決まりました♪♪


taku出演
日時:10/12(日) 15:00~16:00
場所:小樽郵便局 2Fイベントスペース
北海道小樽市色内1-8-1


沢山の方々に聴いて頂きたいので、ご都合に差し支えなければ是非宜しくお願い致します♪♪
初めて人前で弾き語りデビューを果たしました。
毎年開催されている島村楽器さんの企画の「HOT LINE」

未だギターを始めて約半年でいきなり人前で弾き語りをやるなんて、夢にも思っていませんでした。
っていうか、出演が決まった時は曲が決まっていない所か、弾ける曲すらありませんでした(笑)

しかし、島村楽器のとあるスタッフの方から熱く勧められ、思い切って出演を決めました。

唄える曲も思い浮かばず、当時よく聴いていた徳永英明の曲が唯一唄えると思い込んでいたので、徳永英明の曲の練習を試みました。

しかし、譜面やコードが全くわからず、1年半お世話になったギターのレッスンに週1ペースで通い、レッスンでお世話になっていた先生に自分が弾きやすい様に曲をアレンジして頂いて、本番までに何とか曲っぽくなりました。

そして、とうとう本番・・・・・
緊張と不安だらけのまま、ステージへ・・・・・

2曲唄いましたが、上手くギター弾けず&唄えずの結果で終わりました。

しかし、この「HOT LINE」の出演がきっかけで積極的に人前で弾く事の楽しさを覚えました♪♪

自分がここまでやってこれたのは、沢山のアーティストさんや友人、そして妻のお陰です♪♪
初めて、ライブハウスで友人のライブに行った時に、そこで俺や妻にとって運命といっても過言ではない出会いがありました♪♪
そこで知り合った方とのご縁で沢山のアーティストさんと仲良くなり、自分達が立てるステージにも沢山出会う事が出来ました☆
自分は積極的に人に話しかけたりするのが、苦手ですが、何故かライブになるとアーティストさんに話しかけたり、CDを買ったり等、コミュニケーションが取る事が出来ました♪♪
普段、そんなに積極的じゃないのに、とにかく積極的にコミュニケーション取ってました(笑)

そして、物事継続するのが苦手でしたが、2年音楽を継続する事が出来、今現在も続けています♪♪

最近は失敗続きで、なかなか上達が出来ず、自己嫌悪に陥っていましたが、失敗が続いている今だからこそ何かを見つけるチャンスだと言い聞かせて、練習に励んでいます。

以前の自分だったら、すぐに挫折していましたが、前向きに一生懸命になれて、自分でも充実している実感しています。

「人」「音楽」の力に本当に感謝です♪♪

これからも色んな事がありますが、一つ一つ積み重ね、1ステージ毎に上達出来る様に取り組んでいきます♪♪


2年前の「HOT LINE」初出演時の自分(笑)