本日は偶数月第一日曜恒例の下北セッションでした。
常連さんも初登場さんもたくさん来て頂きました。お疲れ様でした。
皆さん、お互い良い刺激を与えたり与えられたり。
「よし、がんばるぞっ!・・・とここでは思いますけどねぇ・・家帰ると忘れちゃいましてねぇ・・。」
なんてこと言わずにねぇ。こつこつ音楽ボキャボラリーを増殖計画をねぇ。
 
ナガイの相棒の一人、tele男(1976年生)がどうも最近ライブ中にギュワギュワと奇声を発するので、ハコに行く途中warehouseで診てもらいました。どうやらトーン・コントロールの摩擦面が錆びてたらしく、すりすりしてもらったらおとなしくなりました。ギターも人間もすりすりは大事やなぁ・・と。まめなメンテは大事やなぁ・・と。うわぁっとギター開けての中の部分はtele男おそらく初めてすりすりしてもらったと思います。さぞかし喜んでいたと思います。
鳴りはよろしかったっす。