4月です。
新しいことが起こる季節。ナガイ家でも色々ハプニングしてます。
7日水曜は娘の幼稚園入園式でした・・が、ずっとぐずって記念写真大変の巻き。
ナガイ仕事に直行したら、娘は下痢、嘔吐で医者直行・・感染症細菌なんちゃら胃腸炎とのこと。
嫁一人でてんやわんや。ナガイの携帯メールの嵐。
前日のバーベキューではしゃぎ過ぎ、朝から細菌繁殖系で具合悪かったみたい。
で、かわいそうに2,3日自宅療養・・。月曜から行けるかな?スタート・ダッシュ全く切れてないですわ。
ナガイは8日錦糸町レッスンの後、夜中車すっ飛ばして名古屋へ。
翌日9日、名古屋音大で打ち合わせ。来週から授業スタートやのに、三茶ライブ既に入ってるから第1週目いきなり休講にせな・・・。しゃあないとはいえ、こちらもスタートから出遅れ三昧。
親子そろって波に乗り遅れております。
とんぼ返りでこちらに戻ってきて本日自宅レッスンにて、Mさんが、「先生、僕ハクビシン見ました!」
ってなんのことやらさっぱり??
「ハクビシンって白美芯?ってなんか尊い系?」
「いやいや、先生知りませんか?イタチみたいな話題になった生き物」
「あぁ!あの幻の生き物とかいうやつ?あの・・・あの・・・なんやったっけ?」
「だから、ハクビシンです」
「あれ?ほら、なんか幻の・・・。あれ?俺が考えてんのって、ドラえもんの世界のやったっけ?あれ?現実と空想がごっちゃになってきた」
ナガイ世間に乗り遅れております。
で、ずっと引っかかってたものは、先ほど嫁の口からぽろっと・・・「ツチノコのこと?」